アンという名の少女!5話のあらすじとみどころ・感想

アンという名の少女!1話05ドラマ

不登校になったアンは、毎日学校へ行くふりをしてどこへ?ある夜、アンの同級生の家が火事に…。

アンという名の少女!5話のあらすじ

ネタバレ注意
宝物は私の中に

自信を無くして不登校になってしまったアンは、お手伝いにも身が入らず想像の世界にこもる。

リンド夫人やマシューはしばらく放っておけというが、生真面目なマリラはなんとしてもアンを学校に行かせようと無理強いする。

泣いていやがるアンだったが、翌朝、渋々学校へ向かう。

しかし、どうしても足が進まず森の空き家で時間つぶす。

そんな日が数日続くが、ダイアナとルビーがアンの教科書を持ってきてくれたことで、アンの嘘がばれる。

マリラは、自分では手に負えないと牧師の助けを借りることに。

嘘をついたことを謝りながらも、牧師の言葉にいちいち口を挟むアン。

そんなアンの態度にマリラが声を荒げ、2人は口げんか。

2人を制止した牧師は「無理に学校に行かせる必要はない。

女は教育など受けなくてもいい。

良き妻になるよう家事をしっかり教え育てるべきだ」と結論を下す。

牧師が帰った後、アンは「良き妻になれることは無理」と断言して、将来の夢に想いを馳せる。

1人になったマリラもまた牧師の話が心に引っかかり、思わず自分の人生を振り返る。

そんなある日、ギリス家(ルビーの家)で火事が起きる。

村中の人が駆けつけ消火に当たるが、火は一向に収まらない。

そこに駆けつけたアンの働きで火が弱まり、消火に成功する。

アンの勇気ある行動に大人たちは驚き、ギリ一家は深く感謝する。

家の修繕が終わるまでルビーはカスバート家の世話になることに。

だが嫌われ者のアンと暮すのが嫌だといい、ルビーは泣きだす。

渋々グリーン・ゲイブルズへ。

アンは想像の羽根を伸ばしてルビーを慰めるが、ルビーはさっぱり理解できない。

それでも、大好きなギルバートにスコーンの差し入れをしようというアンの提案には大賛成。

翌日、2人は差し入れを持って村人総出で修繕中のルビーの家へ。

転んだルビーをやさしく気遣うギルバートに、ますます熱を上げるルビー。

一方、アンはからかう男子を軽くあしらう。

勇敢で機転の利くアンに鼻高々のマシュー。

あっという間に1週間が過ぎ、ルビーは家に帰れる嬉しさと仲良くなれたアンと別れる寂しさとの複雑な思いのまま眠りにつく。

眠れないアンはマリラの部屋へ。

マリラもまた眠れずにいた。

「学校に行かず良き妻になれ」という牧師の言葉が納得できないというアンに、「時代遅れね」と牧師の言葉を一言のもとに否定するマリラ。

アンの目を見て「後は自分で決めること。

何をするか、何になるか、そして前に進みなさい」というマリラは、「可能性を狭めないで。

私には選択肢がなかったけど、あなたは自分で自分の道を選びなさい」という言葉で、学校に行きたがっているアンの背中を押してやる。

翌朝、柱時計の中のケティに別れを告げたアンは学校へ。

アンという名の少女!5話のみどころ

不登校になったアンの扱いに戸惑うマリラ。

そんなマリラにリンド夫人はしばらく放って置けばいい。

焦らずに、と素敵なアドバイス。

さすが10人の子どもを育てたさすが肝っ玉母さん。

だが、焦げたパイも無駄にしないきっちり屋のマリラは、そんな助言には耳を貸さない。

追い詰められたアンが柱時計に映る自分にケティ・モーリスという名前を付けて話しかけるシーンが切ない。

アンの小難しい言葉が度々理解できない、手伝いの少年ジェリー。

今回はこれまで考えたこともない“将来の夢”!ジェリーはいつか、自分の夢を語るときが来るのか?

割り算はできないけれど、これまでの経験と読書で、アンは大人も驚く情報通。

もっとも、前回は「ズボンの中にネズミを飼っている」といういびつな性情報でみんなから嫌われてしまったが、今回は消防士のような活躍を見せる。

孤児院で読んだ「消火の手引き」が役立ったというアン。

ちなみに“燃焼の4要素”可燃物、熱エネルギー(点火源)、酸素、連鎖反応の内、どれか一つが欠けると火は消える。

さあ、いったいアンはどんな方法で火事の火を弱めたのか?

そして今回のギルバートへの想いを強くしたルビーだが、ギルバートの視線にいるのは?

アンという名の少女!5話の感想

不登校になったアンを放っておけばいいというリンド夫人のアドバイスにも、さすがにきっちりやのマニラは 耳は貸さなかったのは、性格がようく出ていると思いました。

そしてアンは、想像の世界へと入り込んでいってしまう場面が切ないです。

でも今回は、家事という事故が引き金となり、アンの知恵が見事に全ての解決へと導いていく。

なかなか賢いアンは、人気者になっても良いのでは?

『アンという名の少女』あらすじとみどころ

アンという名の少女!1話のあらすじとみどころ・感想
カナダの美しい自然があふれる島に、赤毛でそばかす顔でやせっぽちの女の子アンがやってきた。 アンという名の少女!1話のあらすじ アンという名の少女!1話のみどころ 『赤毛のアン』といえば明るいイメージが思い浮かべるが、本作では、原作のダーク...
アンという名の少女!2話のあらすじとみどころ・感想
養子にするかどうか、お試し期間を与えられ喜んでいたアンに、とんでもない出来事が起きる。 アンという名の少女!2話のあらすじ アンという名の少女!2話のみどころ 前回、アンを「役に立たない」とマリラが言い、「私たちが役に立つかも…」とマシュ...
アンという名の少女!3話のあらすじとみどころ・感想
間違いに気づいたマシューは急いでアンを追いかけるが…。 アンという名の少女!3話のあらすじ アンという名の少女!3話のみどころ マリラは形見であるアメジストのブローチのためにアンを追い出したが、マシューはアンを連れ戻すために形見の懐中時計...
アンという名の少女!4話のあらすじとみどころ・感想
始まったばかりのアンの学校生活はトラブルの連続!学校の人気者ギルバートはアンに興味を持つ。 アンという名の少女!4話のあらすじ アンという名の少女!4話のみどころ 「割り算はできないけど、孤児だけど…読書は誰にも負けない」学校では不評だっ...
アンという名の少女!6話のあらすじとみどころ・感想
アンはダイアナをお茶会に招待するが、予想外の展開に。アンの服を新調しに行ったマシューは…。 アンという名の少女!6話のあらすじ アンという名の少女!6話のみどころ 冒頭、フィリップ先生が出題する単語が、噂のあと素っ気なくなったプリシーに向...
アンという名の少女!7話のあらすじとみどころ・感想
アンは夜中、激しくせきこむダイアナの妹を助けに行く。病床にあったギルバートの父が亡くなる。 アンという名の少女!7話のあらすじ アンという名の少女!7話のみどころ ダイアナの気難し屋の大おばのジョセフィンは、アンの聡明さに驚くが、それはア...
アンという名の少女!8話のあらすじとみどころ・感想
アンという名の少女!シーズン1最終回。 マシューが倒れ、農場が危機に。家族と生活を守るために、アンとマリラは奔走する。 アンという名の少女!8話のあらすじ アンという名の少女!8話のみどころ 相談なしにマシューが家を抵当に入れたと知ったマ...
アンという名の少女!キャスト一覧とロケ地
海外ドラマ”アンという名の少女”のキャスト達 アンという名の少女のキャスト一覧 ”アンという名の少女”でアンと関わるキャストを紹介します。 アン・シャーリー役/エイミーベス・マクナルティ アン・シャーリー・カスバート (エイミーベス・マク...
アンという名の少女1NHKの再放送&シーズン2放送決定情報!
海外ドラマ『アンという名の少女』が、NHK総合8月と9月の深夜に、全8話が再放送されることとなりました。 実は、新番組としてシーズン2の放送が決定したことで、放送開始の前にシーズン1をご覧になっていただき、よりシーズン2を楽しんでいただくと...

コメント

タイトルとURLをコピーしました