アンという名の少女3!9話のあらすじとみどころ・感想

アンという名の少女3!9話ドラマ
記事内には広告が含まれます。

ギルバートへの想いを確信したアンは、遅ればせながら告白を決意。

マシューはカクウェットの家族を助け、バッシュの母は新たな環境になじみ始める。

アンという名の少女3!第9話のあらすじ

ネタバレ注意
「 深淵(しんえん)なる闇」

ギルバートを愛していることに気づいたアンは、マリラに打ち明ける。

マリラは「私と同じ間違いをおかしてはいけない」と助言。

アンは、気持ちを伝えるためにギルバートの家を訪ねるが外出中で会えず、その場で手紙を書く。

カクウェットは寄宿学校での辛い経験が忘れられず、情緒不安定になる。

ミクマク族の村に政府の役人たちが押しかけ、無理やり子供を連れ去ろうとする。

カクウェットの父親は子供たちを守ろうとし、銃で撃たれて腕を負傷する。

カクウェットの両親はグリーン・ゲイブルズに助けを求める。

アンとマシューは、連れ去られたカクウェットを取り戻すため、両親と一緒に寄宿学校へ向かうが、銃で脅されて追い返されてしまう。

アンは新聞社に手紙を送り、現状を訴えようと決める。

バッシュは、頑なに態度を変えない母ヘイゼルと喧嘩になり、デルフィーヌを連れて河原へ。

釣りを楽しんでいたステイシー先生と会い、穏やかな時間を過ごす。

ブライス家に出入りする人々によってアンが書いた手紙は床に落ち、ギルバートのもとに届かない。

ギルバートがウィニフレッドに求婚すると知ったアンは、直接ギルバートに会って確かめようとするが、彼は既にシャーロットタウンに発った後だった。

アンという名の少女3!第9話のみどころ

ギルバートを愛していると気付いたアンは、マリラに背中を押されて告白を決意。ギルバートの家を訪ねますが本人は留守で、“I love you”と書いた手紙を残します。

ところが、この手紙はギルバートのもとに届きませんでした。

その頃ギルバートはというと、ダイアナの父親に会って、リンゴの輸出の件について話していました。

結婚してパリへ行くということも報告。

母親の形見の指輪をウィニフレッドに贈るつもりのようです。

立ち聞きしていたダイアナは、すぐさまアンに知らせようとしますが、ミニー・メイの裏切りで母親に見つかり、ピアノの練習を命じられてしまいます。

そしてグリーン・ゲイブルズでも問題が持ち上がり、アンとマシューは寄宿学校に連れ去られたカクウェットを取り戻すため、ハリファックスへ旅立ちます。

前回、必死の思いで寄宿学校を抜け出し、アヴォンリーに戻ってきたカクウェット。

インディアンとしてのアイデンティティーを奪われた彼女は、心に深い傷を負っていました。

カクウェットを追ってミクマク族の集落へやってきた政府の役人たちは、抵抗する彼女を強制的に連れ去ります。

カクウェットを守ろうとして銃で撃たれた父親は、アンたちに「力を貸して欲しい」と助けを求めますが、マリラは猛反対。

けれど、娘を心配する母親の気持ちに共鳴し、心配しつつもアンとマシューを送り出します。

マシューは「きっと何かの手違いがあったんだ」と気楽に考えていましたが、学校へ行くと「帰れ」の一点張り。

最終的には銃で脅されて追い返されてしまいます。

カクウェットの両親は寄宿学校の近くにキャンプをして居座ることを決め、アンとマシューはやむをえず帰路につくものの、怒りがおさまらないアン。

マシューは新聞社に手紙を送ればいいと提案します。

アンが留守の間にダイアナがグリーン・ゲイブルズを訪れ、「ギルバートがウィニフレッドにプロポーズする」とマリラに知らせます。

その頃ギルバートは、焼け落ちた学校や、〈物語クラブ〉の跡地、海を望む岬に足を運び、アンとの思い出に浸っていました。

2日後に帰宅したアンは、マリラからプロポーズの話を聞かされ、「愛はすべてに打ち克つわけじゃないのね」と落ち込みます。

ダイアナは「早く忘れて」と言いますが、アンは手紙を読んでいない可能性を捨てきれず、直接ギルバートに会って気持ちを確かめることに。

「世の中には、失恋よりひどいことが山ほどある」と、現実を受け止める覚悟を決めるアン。

しかし、タイミングの悪いことに、その頃ブライス家ではバッシュと母親が揉めていて、それどころではない状態でした。

デルフィーヌの世話をするために、故郷トリニダードからやってきたバッシュの母ヘイゼル。

彼女は白人であるギルバートを“ご主人様”扱いし、バッシュがいくら共同経営者だと説明しても信じません。

デルフィーヌに対しても、甘やかさず厳しく育てようとする母。

子供の頃から冷たくされた記憶しかないバッシュは、彼女の愛情を疑います。

なぜ自分の家族よりも白人を大事に扱うのか…その理由がわからず、不満を募らせるバッシュ。

しかし彼女には、そうしなければならない理由がありました。

「白人は黒人が物を持つことを望まない。あなたの父さんは、調子に乗って欲を出した。求めすぎたの。家とか土地とか事業とか。そのせいで命を落とした」

バッシュの父親は白人にリンチされて殺されていたのです。

母親に追い出されたとばかり思っていたバッシュは、真実を聞かされてショックを受けます。

ヘイゼルがバッシュに厳しくあたるのは、父親の二の舞になるのを防ぐため。バッシュを守るためでした。

「強い人間になれたのは、私のおかげ」と自分の育て方が正しかったことを主張するヘイゼル。

だけどバッシュは、「母さんは認めたくないだろうが、母さんのせいで強くなるしかなかった」

簡単には解決しそうにない親子問題の陰で、ひそかにバッシュとステイシー先生がいい雰囲気になってます。

アンという名の少女3!第9話の感想

 

『アンという名の少女3』あらすじとみどころ

アンという名の少女3!1話のあらすじとみどころ・感想
アンはミクマク族の少女と出会い、意気投合する。 16歳の誕生日を迎えたアンは、自らの出生や先祖のことを知ろうと、大胆な計画を立てる。 アンという名の少女3!第1話のあらすじ アンという名の少女3!第1話のみどころ アンは学校新聞に載せる記事...
アンという名の少女3!2話のあらすじとみどころ・感想
アンは自分が育った孤児院を訪問し、実の両親についてたずねる。 メアリーの息子イライジャが帰郷し、レイチェルはステイシー先生の恋人探しに精を出す。 アンという名の少女3!第2話のあらすじ アンという名の少女3!第2話のみどころ アンは、美術学...
アンという名の少女3!3話のあらすじとみどころ・感想
イースターが近づく中、メアリーが病に伏し、村の人たちが一家に助けの手を差しのべる。 そんな中、政府がハリファックスに寄宿学校を創設する。 アンという名の少女3!第3話のあらすじ アンという名の少女3!第3話のみどころ ギルバートはメアリーに...
アンという名の少女3!4話のあらすじとみどころ・感想
シャーロットタウンでバッシュがイライジャを捜す中、アンは、マリラの反対を尻目に自らの先祖について調べ続ける。 一方、ダイアナは小さな冒険を体験。 アンという名の少女3!第4話のあらすじ アンという名の少女3!第4話のみどころ マリラに愛され...
アンという名の少女3!5話のあらすじとみどころ・感想
生徒たちがダンスを練習する中、アンとギルバートの間に新たな感情が芽生える。 赤ん坊を抱えて苦労するバッシュは、トリニダードの母に手紙を書く。 アンという名の少女3!第5話のあらすじ アンという名の少女3!第5話のみどころ ステイシー先生の野...
アンという名の少女3!6話のあらすじとみどころ・感想
カウンティフェアが開幕。占い師がアンに未来の恋人について予言。ウィニフレッドの両親に会うギルバートは、良い第一印象を与えようと緊張する。 アンという名の少女3!第6話のあらすじ アンという名の少女3!第6話のみどころ アンという名の少女3!...
アンという名の少女3!7話のあらすじとみどころ・感想
アンの記事が新聞に掲載される。進歩的な意見が読者の怒りを招くが、アンは屈せず言論の自由を訴える。 ダイアナの秘密をアンが知り、友情に亀裂が入る。 アンという名の少女3!第7話のあらすじ アンという名の少女3!第7話のみどころ アンが書いた「...
アンという名の少女3!8話のあらすじとみどころ・感想
カクウェットが学校から逃走。卑劣な行為により悲劇がもたらされ、ステイシー先生は憤慨。ダイアナはおばから大学入試を受けるよう勇気づけられる。 アンという名の少女3!第8話のあらすじ アンという名の少女3!第8話のみどころ アンたちの抗議デモに...
アンという名の少女3!10(最終話)のあらすじとみどころ・感想
大学進学という新たな門出にのぞむアン。 未知なる世界と新たな冒険にアンが胸を膨らませる中、アヴォンリーにも様々な変化が訪れる。 アンという名の少女3!第10話のあらすじ アンという名の少女3!第10話のみどころ ギルバートに愛されていると信...

『アンという名の少女』キャスト一覧

アンという名の少女!キャスト一覧とロケ地
海外ドラマ”アンという名の少女”のキャスト達 アンという名の少女のキャスト一覧 ”アンという名の少女”でアンと関わるキャストを紹介します。 アン・シャーリー役/エイミーベス・マクナルティ アン・シャーリー・カスバート (エイミーベス・マクナ...

コメント

タイトルとURLをコピーしました