手ぶらでバーベキューをで楽しむ!兵庫のおすすめスポット8選

バーベキュー(BBQ)を手ぶら楽しむアウトドア
記事内には広告が含まれます。

バーベキュー(BBQ)を手ぶら楽しむ!兵庫のおすすめスポットをご紹介します。

手ぶらで行くか?持ち込みにするか?で、気軽さだけでなく楽しさにも大きな差がでるものです。

ただバーベキューを手ぶらで楽しむだけなら、近くでも沢山ありますが、屋上ビアガーデンだったり、雑居ビルの一角の中では、大自然ようのな開放感を味わうことは、決してありません。

ちょっと足を伸ばせば、自然に囲まれた中でゆったりと、本格的なアウトドアのバーベキューを、家族やお子さんと一緒に楽しむことができます。

手ぶらでOKですから、面倒な準備の必要もなく、後片付けも簡単に済ませることができますから、お母さんも思いっきり楽しむことに専念することが出来ますね。

そこで今回は、バーベキューを手ぶらで楽しめる、兵庫のおすすめスポット!を厳選してご紹介します。

泉州■満天の星空と温泉が魅力!「若杉高原おおやキャンプ場」

若杉高原おおやキャンプ場

大阪・神戸から150分。

若杉高原おおやキャンプ場は、全国一の星空が見えるキャンプ場といわれるほどの、満点の星空が魅力です!

夏でも芝ソリやサマーゲレンデでスキーも楽しめて、夜行リフトを使い星空ハイキングも開催しています。

キャンプ場がある養父(やぶ)市は環境省が実施している全国星空継続観測で、「星が最も輝いて見える場所」の第一位(平成16年夏)に認定されたほどの絶景です!

日帰りバーベキュー、夏スキー、ウォータージャンプなどアクティビティも充実。場内にはお手軽に楽しめる子供にも大人気のトランポリン、芝そりなど子供向けの遊びも盛りだくさんです。

ロッジ、ログハウス、トレーラーハウス等の宿泊施設は一年中宿泊可能で、冬はそのままゲレンデに直行できます。

温泉施設も併設しているため、たくさん遊んだあともすぐリフレッシュできるでしょう!

家族や大切な人と週末を楽しく過ごすすことで、よい想い出作りができますよ!

※docomo、softbank、auともにばっちり電波入ります!

キャンプのご予約は3月1日より受付開始しています。

▼口コミ

あいにく曇りで期待していた星空が見れなかったですが、緑に囲まれていて日中でもとても癒される景色でした。

3歳の子供もトランポリンやそりで遊べて満足してました。

今回フリーサイトの利用でしたが、早めに到着した事もあり割と平坦な場所に設営できたので良かったですが、場所がなくなり斜面に設営するとなると少し大変かなと思います。

ファミリー向けという事もあり雰囲気も良かったです。是非次は絶景サイトでリピートしてみたいです。

今回一泊だったので、利用出来なかったですが、車で15分圏内でアユ園やカヌー等があり複数日の利用でも色々なプランで楽しめそうでした。

▼所在地

兵庫県養父市大屋町若杉99-2

アクセス
【中国自動車道】山崎インターより国道29号へ。キャンプ場まで約60分

【北近畿豊岡自動車道】養父インターより県道へ。キャンプ場まで約40分

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>「若杉高原おおやキャンプ場」最新の口コミとご予約プラン詳細ページ!

ハンモックが楽しめる森林「丹波悠遊の森」

丹波悠遊の森

古代日本を感じられる非日常空間です。

宿泊は、快適なログコテージや自慢のウッドデッキサイトでゆったりと、のんびりと過ごせます。

レンタル用品も充実☆持ち込みテントサイトは嬉しいフラットなウッドデッキに設営していただきます。

場内には古代日本の復元住居や古墳が点在し、古代のロマンを感じながら、勾玉作り等の体験コーナーもお楽しみいただけます♪

併設されたレストランでは厳選素材でお届けするこだわりの欧風料理もご堪能いただけます。

自然と調和するゆっくり過ごせる自慢のログ調コテージでゆったりお過ごしください。

▼口コミ

林に囲まれた自然いっぱいのキャンプ場でした。木があちこちにあるのでテントの近くでもハンモックが張れます。

明石、加古川方面から国道175号線をひたすら北上してキャンプ場近くまで行けるので、ほとんどナビを使わずに行けます。

ただ、175号線はネズミ取りが多いのでスピードは要注意ですよ!

受付の周りは木や花があってとてもきれいでした。

またレストランもキャンプ場の食堂のようなものかと思っていたら、絵本に出てくるような雰囲気の良いレストランでした、一度利用してみたいと思います。

▼所在地

兵庫県丹波市柏原町大新屋1153-2

アクセス
▼舞鶴若狭自動車道(国道176号経由)
○丹南篠山口ICから20分
○春日ICから20分
○氷上ICから15分

▼中国自動車道(国道175号経由)
○滝野社ICから40分

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>「丹波悠遊の森」最新の口コミとご予約プラン詳細ページ!

姫路市内から20分!「書写アウトドアパーク タロリン村」

書写アウトドアパーク タロリン村

ニジマス釣り、陶芸体験、ドッグランも大人気で、わんちゃんとでも予約できちゃいます。

アクセス抜群!『キャンプに行こう☆』と思ったらすぐ行ける♪スーパーや温泉もすぐ近くにあります。

BBQは手ぶらでOK!イベントや会社の納涼会などにもご利用いただけます!

タロリン号(キャンピングカー)やタロリンハウス(大コテージ)には楽しさいっぱいですよ。

ご家族と☆仲間達と☆み~んなでいらしてください!

▼口コミ

木々に囲まれて程よい木陰があり、タープ要らずでした。

管理棟→オートサイト→フリーサイトという配置。

フリーサイトは、木陰も多く、ワンコ連れにはありがたい!お天気悪かったりすると、ちょっと物足りないかな?

山陽道の姫路西ICから15分くらい。

キャンプ場までの間もたくさんコンビニもあり、キャンプ場から1分ちょいくらいにマックスバリューやガソリンスタンド、コンビニがあるため、連泊もしやすい。

場内はシャワーのみだけど、すぐ近くに温泉があり割引チケットもいただけるようでした。

キャンプ場の写真にあるフレンチブルに惹かれてお邪魔しました。

ドッグランもあり、ワンコ連れにはありがたい環境。裏山に散歩コースもあり、ワンコも一緒に満喫できた。

子連れですが、遊具などが無いキャンプ場に初めて行ったけど、子供は自然があれば遊びに夢中になり、いろんな遊びを考え本当にキャンプって最高!と改めて思えました。

釣り堀や小川があり1日中いもりやかえる、虫採りをし20時には撃沈。

フリーサイト(一番奥)は車の乗り入れ不可なので、事故の心配もなく自由に遊んでいた。

荷物運びは、台車が二台あり、片道1分ちょいくらい(今回はフリーサイトでも更に一番奥)なので、全く苦痛ではなかった。

▼所在地

兵庫県姫路市書写菅生坂口3006-1

アクセス
山陽姫路西IC→県道545号線を直進→六角橋西詰めを左折→県道411号線を北上→新在家橋を越えて右手にローソンがあるY字交差点を右折→右手2本目の農道を右折

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>「書写アウトドアパーク タロリン村」最新の口コミとご予約プラン詳細ページ!

プロが運営する!「神戸三田アウトドアビレッジ TEMIL」

神戸三田アウトドアビレッジ TEMIL

山小屋やバンガロー、BBQ施設まで、用途に合わせた多彩なアウトドアをお楽しみ頂けます♪

野外活動のアウトドア施設“TEMIL”は、大阪・神戸から約1時間とアクセス良好です!

テントサイトから30人が宿泊可能な山小屋、小人数で利用できるバンガローまで、人数に応じておもう存分にアウトドアをお楽しみ頂ける、空間となっています!

【2018年4月1日のグランドオープン!】

▼口コミ

大学のサークルなど若いグループにお勧め

伊丹市立野外活動センターは兵庫県の三田市にある総合キャンプ場です。
器具のレンタルがないので、屋外でBBQなどをしようとする場合は持込が必要ですが、炊事専用の建物があるので、大人数での合宿などではここを利用すると良いと思います。

また大型のコテージが揃っており、適度に距離も離れていましたので大学のサークルで夜遅くまで宴会をしてもさほど周辺に迷惑をかけずに楽しめましたので、若いグループでの宿泊をお勧めします。

▼所在地

兵庫県三田市木器南下山1266-10

アクセス
●車●
中国自動車道 神戸三田IC下車 約15分

●電車、バス●
JR三田駅から
神姫バス三田駅(北口)11番のりば
・「小柿行」または「波豆川行」に乗車
・「小柿行」:「木器」下車 徒歩25分
・「波豆川行」:「市民健康村口」下車 徒歩20分

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>「神戸三田アウトドアビレッジ TEMIL」最新の口コミとご予約プラン詳細ページ!

標高500mの山と川に囲まれた「新田ふるさと村」

新田ふるさと村

千ヶ峰のふもとにある、アウトドアリゾートです。

過ごしやすさを追求した施設やサイトに、子ども達が楽しめる環境が整っていますので、ファミリーキャンプに最適だと思います。

ゆったりと過ごせるログコテージや、杉の木の上にあるちょっとめずらしい「杉ん子キャビン」、水道・電源付で、使いやすさ満点の「オートサイト天の川」など宿泊施設が非常に充実しています!

設備も清潔なので女性や初心者の方も安心してご利用いただけます。

また、名物の「千ヶ峰そば」のそば打ち体験や、渓流での川遊びにアスレチック・芝すべりなどの遊具、さらには季節ごとには様々なイベントが開催され、お子さまから大人まで、充実した時間をお過ごしいただけます♪

▼口コミ

オートフリーサイトを家族で利用させてもらいました。

周辺は緑に囲まれとても気持ちがよく、朝も川のせせらぎと鳥の声で目が覚め、とても開放的な気分になれました!

大阪から向かうと宝塚周辺の渋滞に巻き込まれてしまうので、時間は要注意です。

播但道を降りた辺りは、スーパーなどありましたが、今回利用していないので、品揃えなどはわかりません。

女性用のトイレは洋式と言うこともあり、奥さんからは好評でした。

男性用は、片方が和式だったため、混雑時には少し不便かなと思いました。

あとは、お風呂がないので、あれば文句なしですね。

▼所在地

兵庫県神崎郡神河町新田340-1

アクセス
●姫路バイパス姫路JCTから播但道神崎南ランプまで約35分

●神崎南ランプから「新田ふるさと村」まで約30分

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>「新田ふるさと村」最新の口コミとご予約プラン詳細ページ!

楽しいだけではつまらないです。「アルトス・ヴィレッジ」

アルトス・ヴィレッジ

自然体験で学びと遊びをおもう存分に体験しましょう!手ぶらでOK!1泊2日で食事4食分。

家族的な雰囲気のファミリーキャンプや、関西の尾根と呼ばれる氷ノ山周辺の四季を感じることができる、自然散策を得意としています♪

【氷ノ山登山 】【沢遊び】【源流探し】【雪遊び】 【草木染】などなど♪

オートキャンプという言葉が無い頃からキャンプをやってきました。

食事作りも、朝食が終わったらすぐ昼と大変で、即席物も食べたくないし、外食もしたくない。

移動も大変で、ゆっくりと子供と遊びたい!と思ってアルトス・ヴィレッジができたそうです。

車が無くてもキャンプできます♪キャンプのことを知らなくても、キャンプ用具が無くても、気軽にキャンプできるキャンプ場です♪

▼口コミ

親切なスタッフがいます。

かなり素晴らしいロケーションです。

管理者の方々が自作で作ったロッジが魅力です。

またレクリエーション施設として地元の人達も頻繁に利用しているキャンプサイトです。

キャンプの貸出から、体験キャンプなども行なっていてかなりキャンプに積極的な管理の方々がいます。

いろいろな相談に乗ってくれるでしょう。

バイクでツーリングしていたので1泊しか出来ませんでしたが、長い日数で滞在してのプログラムもあるそうです。

かなりオススメの場所です。

▼所在地

兵庫県養父市大屋町和田字栃山596

アクセス
【車】北近畿豊岡自動車道和田山ICから国道9号線、県道6号線経由で80分

【電車】JR和田山駅もしくは、八鹿駅から車で30分。

【バス】大阪駅もしくは神戸(県庁前)から、城之崎行き・湯村行き和田山営業所もしくは八鹿駅前 または八鹿ペア前下車 。

※JR・バスの利用の場合は送迎いたします。

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>「アルトス・ヴィレッジ」最新の口コミとご予約プラン詳細ページ!

計画や目的に合わせて思い思い「キャンプリゾート森のひととき」

キャンプリゾート森のひととき

自然豊かな丹波の森の手ぶらでも楽しめるキャンプ場です。

キャンプサイトのほか、コテージやトレーラーハウス、キャビンなど様々宿泊施設があるので、計画や目的に合わせて思い思いのアウトドア体験を楽しんでいただけます。

手ぶらでキャンプが楽しめるレンタルセットもあるので、初心者の方からファミリーまで気軽にキャンプを満喫していただけます。

家族や友人と、自然豊かな環境でのんびりした時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

▼口コミ

キャンプファイヤーとお風呂が素敵!

勝手に決めちゃいますが、このキャンプ場の一番の売りは、
やはりキャンプファイアーでしょう!

【さかもっちゃんとサブちゃん】
この2人が最高です。
みんなでダンスや歌を歌ったりして
本当に童心にかえっちゃいます(笑)
サブちゃんのファイヤーダンスは必見です!

そしてもうひとつ素敵なのがお風呂です。
どこかの温泉宿に来たのかと思ってしまうほどの
クオリティです。

子供たちのイベントも充実してるので
ファミリーにオススメです!

若干残念なのは
サイトが狭いです…

▼所在地

兵庫県丹波市市島町与戸長尾52-1

アクセス
●車●
舞鶴若狭自動車道 春日IC下車 約10分
●電車●
JR市島駅下車 タクシーで約10分

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>「キャンプリゾート森のひととき」最新の口コミとご予約プラン詳細ページ!

淡路の海に面した「FBI-First class Backpackers Inn.AWAJI」

FBI-First class Backpackers Inn.AWAJI

淡路の海に面した自然を自由に体感できるキャンプ場です。

全て手作りの雰囲気のあるキャンプ場内はオーナー達のこだわりが感じられはずです。

テントサイトのほか、おしゃれなキャビンやティピーなどがあり、ベテランキャンパーから初心者・ファミリーまで、計画や目的に合わせて思い思いのアウトドア体験を楽しんでいただけるでしょう。

海にも面しており、海水浴も楽しんでいただけます。

家族や友人と、大自然の中でのんびりした時間を過ごしてみてはいかがでしょう。

▼口コミ

雰囲気重視

今回はデイキャンプで行かせて頂きました。
手作り感があり、オシャレで、テンションが上がりました(*^^*)
ただ少しお高いような?
入場料大人1000円 子供400円 ビーチに1張り1000円に駐車場1000円に
ゴミ袋分別ごとに1枚200円✖︎分別分。
17時以降は追加料金。
家族4人で行かせて頂きましたが、
数時間海で遊ぶだけで、
6000円かかりました。+お昼カフェ代。〔これも高い〕
最初にスタッフの方からちゃんとご説明して頂けたのはご丁寧だったのですが。
そして、砂浜がとても危なかったです。
何かの破片や、テントの杭、錆びた釘がありました。
入場料を取るなら、もう少し砂浜を安全にして欲しいです。
シャワー室や、トイレは掃除が行き届いて、キレイでした。

▼所在地

兵庫県洲本市五色町鳥飼浦2359

アクセス
●車●
神戸淡路鳴門自動車道 北淡IC下車 約30分

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>「FBI-First class Backpackers Inn.AWAJI」最新の口コミとご予約プラン詳細ページ!

まとめ

いかがでしたか?

兵庫で、バーベキューを手ぶらで楽しめる場所を、厳選して紹介してみました。

大きな装備も、わざわざ用意しなくてもいいですから、便利なだけでなく、片付ける手間も少なくて済みます。

お子さんと一緒に、様々な体験をした想い出は、一生もので大変喜んでくれるとおもいます。

是非、家族や恋人と二人だけの想い出づくりに、大自然の中でアウトドアの醍醐味を、楽しんでみてはどうでしょうか?

※記載内容に関しては投稿時点の情報です。ご利用の際は各BBQ会場へ直接お問い合わせをして、ご確認いただきますようお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました