2023年1月20日放送 の【あさイチ】では、いか文庫の名前でインターネット上で漫画の紹介をしている書店員・粕川ゆきさんが、イチオシの歴史マンガを4作品を紹介してくれました。
今朝のあさイチを見てくださった皆さま、ありがとうございました!やっぱり緊張するんだけど、やっぱりやっぱりやーっぱり!楽しかったです。次の用事までのお供は、マンガ『それゆけ犬HK』。NHK大好きなら読まなきゃな1冊だそうです。わくわくわんわん。#あさイチ #NHK大好き pic.twitter.com/0UQkKdN8Ev
— いか文庫 (@ika_bunko) January 20, 2023
ふしぎの国のバード
作者 : 佐々大河
出版社 : KADOKAWA
銀平飯科帳
作者 : 河合単
出版社 : 小学館
神作家紫式部のありえない日々
作者 : D・キッサン
出版社 : 一迅社
応天の門 灰原薬
作者:灰原薬
出版社:新潮社
いか文庫とは?
いか文庫を一言でいえば、本と本屋の楽しさを多くの人に伝えるための活動だそうです。
「いか文庫」を「エア本屋」と表現
リアルな店舗を持たない架空(エア)の本屋ということです。
エアギターのように、さもそこに本屋があるかのように活動。
活動を始める時間に「今日も開店しました」とツイートをして、本当はどこにも開店していないけれど、「どこにあるんだろう?」とお客さんに思わせたりしているそうです。
粕川ゆきさん
普段はSHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS(SPBS)の書店員として働きながら、「いか文庫」というエア本屋の店主として活動。
リアル本屋の棚をお借りしてコーディネートする「いか文庫」フェアを不定期に開催。
立地によって、どのような好みや趣向の人が集まりそうかを予想して毎回テーマを決めるほか、グッズ制作や集客イベントを行うこともあるそうです。
粕川ゆき プロフィール
エア書店:「いか文庫」店主
HP:http://www.ikabunko.com/
出身地:山形県
出身大学:2000年宮城学院女子大学卒
職歴
大手のスポーツ用品メーカー・ミズノに入社。
7年間勤務の後、転職。
大学の時に通っていた「ヴィレッジヴァンガード」にアルバイトとして入社。
売り場で、仕入れやディスプレイ、ポップ制作などを担当。
書籍の担当になったのをきっかけに、本を売る楽しさに目覚め、現在はSHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERSの店長となり、リアル書店員とエア本屋店主の二足のわらじ生活を送っている。
コメント