土曜は何する:カエル足エクササイズ!やり方とダイエット効果

カエル足エクササイズ!ダイエット

2021年8月14日放送『土曜はナニする!?』の、予約の取れない10分ティーチャーで放送された、カエル足エクササイズのやり方についてご紹介します。

教えてくれたのは、YouTubeでも人気のパーソナルトレーナー、ユウトレ先生です。

短時間で効果絶大!?ということですから、是非トレーニングとして試してみてください。

カエル足エクササイズとは?

カエル足エクササイズとは、Youtubeでも人気のパーソナルトレーナー、ユウトレ先生が考案した最新のダイエットトレーニングの方法です。

トレーニングをする上でポイントとなるのが「骨盤」。

昨今は、骨盤の位置がずれて姿勢が悪いう方が多くなっています。

骨盤の位置が正しくないと、筋トレをしても狙った個所に力が入らず分散していまい、思ったような効果が得られないといいます。

ところがカエル足でエクササイズすることでお尻に力が入り、骨盤が安定し、いつものトレーニングでも効果がアップするといいます。

カエル足のメリット

・腹筋で腰が痛くならない
・骨盤が安定するため下腹に効きます
・内ももとお尻を同時に鍛えられる

カエル足エクササイズのやり方!

部位によってエクササイズの方法が違いますので、一つずつ解説していきます。

カエル脚エクササイズ(太もも効果編)

1. 仰向けになり、ヒザを90度に曲げて上げます。
太もも効果
股関節を動かすイメージで行います。

2. 脚を広げてヒザを小刻みに開く→閉じる
太もも効果2
これを、20回繰り返します。

内腿がプルプルし始めたら効いている証拠です。

負荷が抜けないように、膝は閉じ切らないことです!

カエル脚エクササイズ(内もも効果編)

内もも効果

1. 両ヒザをつき肩幅ぐらいまで開きます。

手は腰に添えて背筋を伸ばします。

上半身を前に傾けながらお尻を引いて、しゃがむそして戻る

これを、15回繰り返します。

お尻をしっかり後ろに引くようにします。

両足のかかとをできるだけ近づけると、股関節が開きやすくなるので効果アップします。

カエル脚エクササイズ(ウエスト効果編)

通常の腹筋は骨盤が不安定になると、力が分散して効果があまり期待できません。

カエル脚の腹筋なら効果は倍増するそうです。

1.仰向けになり足の裏を合わせながらヒザを開きます。

ウエスト効果
2.両手を合わせ腹筋を使って腕を上に伸ばします。

ウエスト効果2

この動きを20回繰り返します。

反動を使って上半身を上げないことと、下腹の負荷が減ってしまうため、ゆっくり動かすこと。

カエル脚エクササイズ(下腹効果編)

1. 仰向けになり、足の裏を合わせながらヒザを開きお腹に近づけます。

下腹効果

2.足はくっつけたまま、ヒザを伸ばしまたお腹に近づけます。

下腹効果2

この動作を10回繰り返します。

腕は、頭の後ろで組んでおきます。

下ろす時にお腹に力を入れ、かかとをできるだけ地面に近づけると効果アップします。

カエル脚エクササイズ(小尻効果編)

1.うつ伏せでカエル脚にしてからヒザを90度に曲げます。

小尻効果

短時間で小尻にできるエクササイズです。

2.ヒザとももを浮かす、そして下ろします。

小尻効果2

これを、20回繰り返します。

脚を伸ばす⇨腰に負担・お尻への効果が減る

カエル脚⇨お尻への負荷がアップして、効果が上がります。

カエル脚エクササイズ(お尻効果編)

1.仰向けになりカエル脚にしてヒザを開きます。

お尻効果

2.ヒザを開きながらお尻を上げ、そして下げる。

お尻効果2
この動作を、20回繰り返します。

足の位置はできるだけお尻に近い位置にして、「ヒザは常に外側へ」を意識します。

ユウトレ先生の著書とプロフィール

大手パーソナルジム、フィットネスクラブでのトレーナー経験を生かし、ツイッターで「10秒でわかるトレーニング」を毎日更新。

ボディメイクやダイエットも指導。

SNSでは総フォロワー数17万人超え。

YouTubeの総再生数600万回越えのパーソナルトレーナーで、美しいカラダを作る専門家とも知られています。

ユウトレ先生の著書

 

まとめ

土曜は何するで放送された、カエル足エクササイズのやり方を紹介しました。

トレーニングしていても、いまいち効果が・・・?

と思っている方は、カエル足を試してみてはどうでしょうか?

ピンポイントで力が入り、今まで以上の効果が望めると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました