髪のボリュームアップには”○○をした後シャンプーする”発想の転換とは・・・?

頭髪

若い時はいいいけど、早い方ではアラサーくらいからだんだんと、”頭がぺったんこ”という、なんとも髪の毛が頼りなく感じてくることがあります。

髪にボリュームがないとどうしても、老けてみられがちになりますから、女性は特に気になりますよね。

色々ヘアケア商品を試したけどいまいち効果がない。

そう嘆いている人に朗報です。

”○○をした後シャンプー”しただけで、髪が格段にボリュームアップするという方法があったんです。

まさに発想の転換がもたらした奇跡ですが、髪の毛が寂しい思いをしていると、最近特に悩んでいる方は、是非一度試して欲しいものです。

発想の転換説が話題に・・・

発想を転換して「リンスした後シャンプーすると髪がボリュームアップする」との説が話題になっています。

ウワサの “逆洗髪法” を1週間試すことに!

イギリスに住むアナ・パースグローブさんは、どんなにお手入れをしても髪にふんわり感が出ないため、両耳が髪から突き出してしまうことに悩んでいた。

そこで何とかボリュームを出したいと、ウワサのリンスしてからシャンプーするという “逆洗髪法” を1週間試して、どのような変化が起こるか実験することにしたのである。

逆洗髪法の手順

使用するのは1.49ポンド(約250円)のシャンプーとリンスのみで、髪を洗った後はシンプルにドライヤーで髪を乾かすだけだ。

まず髪を濡らして髪全体にリンスを馴じませたあと(根元には少しだけ)5分間おき、リンスを洗い流したあと2回シャンプーを繰り返すのだ。

リンスを先にすると妙な感じ

シャンプーを先にする習慣に30年間慣れきっていた彼女は、先にリンスすることに “左手でご飯を食べるような感覚” に陥ったという。

しかしすでにリンスで髪の汚れが落ちているので、少ないシャンプーでも泡立ちは十分。

シャンプーを洗い流してタオルドライすると髪がギシギシした感触だったが、意外にもつれることなくブラッシングできたとのこと。

リンスを先にするとボリューム感がアップ

そしてたった2日間で大きな変化が見られたのだ。

明らかに髪にボリューム感が増し、1週間後にはふんわりした髪が両耳を覆い隠し、他のヘアケア商品には出せないツヤツヤとした自然な仕上がりになったのである。

逆洗髪法が効果がある理由

リンスが後だと、残留物とそれに付着した空気中の汚れの重みで髪がぺしゃんとしてしまうが、逆洗髪法でリンスをシャンプーでしっかり洗い流せば、軽くなった髪がふんわりと仕上がるという理論である。

まとめ

逆洗髪法という発想の転換は、どう思いましたか?

ヘアケア商品だけでは大した効果がなく、そろそろお高いウィッグなどを検討している方もいると思います。

ならばとりあえず、一週間だけ試してみるという価値は充分にあるのではないでしょうか?

今あるシャンプーとリンスを逆につかうだけです。

簡単ですね。

ネタ元
https://rocketnews24.com/2014/04/09/429620/

コメント

タイトルとURLをコピーしました