一昨年くらいから、幼なじみや仲の良い友人、そして会社の同期入社組までもが、次々と結婚し始めている。
いわゆる結婚適齢期という時期に差しかかっているらしい!
「あなたはまだなの?」
そういう母の声が、電話のむこうから聞こえてきそうで、肩身の狭い思いがしばらく続いている。
飲み仲間と居酒屋にいけば、新婚家庭の幸せそうな話も多くなり、中には子供の寝顔の話まで出てくる始末。
このままいけば近い将来、会社の上司の悪口が、微妙な味のツマミとなったり、トレンドタレントの下世話な話題で盛り上がる、独身同士バンザイ!とは、おさらばしなければいけないようだ。
適当な相手と巡り合う方法はあるのか?
しかし、そもそも「適当な相手にめぐり会わない」というジレンマで、体をぐるぐる巻きにされて、身動きできない状態なのに。
この歳でナンパして相手が見つかるのか?
いやいや、そもそもナンパなんて自分にできるのか?
それともほとんど興味のなかった相手でも口説くか?
友人や知人で、よさそうな相手を紹介してくれる人は誰かいないのか?
いくら考えても、これといった良い案は見つからない。
なんだか取り残された感じがして、後がないのに前にも進めない。
希望に合う相手をどう探したらいいのか?
そう悩んでいた時、身近にあった地域のコミュニティ新聞が、すべてを解決してくれそうだ!
希望の光が見えた婚活のフレーズ!
いつもは無造作に、テーブルの上に放置され、そのまま日の目をみることもなく、一ヶ月後には一般雑誌と共に、ごみ回収される運命だったコミュニティ新聞。
ある時ふと手に取った私は、求人欄あたりに目を凝らしていた。
「あなたのご希望の相手とすぐにマッチング!」
「安心の仲人実績!婚活サポートお見合い情報」
そんなキャッチフーズだったかもしれません。
しかし私には、ある一筋の希望の光が見えた気がしました。
結婚相談所へ電話、そして面談訪問!
すぐに私は、広告欄からよさそうななのを一つ選び、実際に電話して見ました。
・30歳はとうに過ぎていること。
・大卒ではないこと。
・年収は500万円以上あり。
・婚姻歴はないこと。
・親とは別居。
などを話して、実際にお見合い相手がいるかどうか?をまず訪ねました。
そうすると、なんと返事は、OKだったのです!
具体的には、大卒でなくても、年収がある一定以上あれば、45歳くらいまでなら、「お見合い」は大丈夫できますよ。という話でした。
本当にこの時ばかりは、はやる心を押さえられませんでした。
そして、今すぐにでも会員になりたい。そう強く思いました。
ですが利用する際には結構な料金もかかるということでしたから、私自身の面接も含めて、担当してくれる方がどんな人なのか、人柄などを確認したい意味もあり、実際にお会いし面談することにしました。
私が選んだのは、タウン誌からでしたから、近くの相談所ということになりました。
決定する際には、実際に相談所へ訪問することになると思いますが、遠すぎると、行き来の時間と面談で、疲れはててしまうこともあるようです。
立地条件も一つの条件として検討してみてはいかがでしょうか?
担当カウンセラーから役立つアドバイスがもらえる
結婚相談所によって担当者の呼び方は異なりますが、一般的にはカウンセラーとかアドバイザー、コーディネーターといっています。
担当者は第三者目線で見てくれますから、自分ではなかなか気が付かない部分も指摘してくれます。
例えばあなたが改善する余地のあるマイナスな欠点、そして他の人よりアピールできる長所などです。
また、お見合い相手との接し方や話す内容など、困った時には相談や役立つアドバイスがもらえます。
担当者の訪問や面談は、二人三脚で婚活するという見方につけることで、成婚への近道になりますから、是非面倒臭がらずに会ってみることをおすすめします。
希望に合う相手と素早く「お見合い」できる結婚相談所の魅力!
結婚相談所では、すぐに(例えば1年以内)結婚したい人にも最適な「お見合い」相手を設定してくれます!
しかもあなたの希望に叶うお相手を、最低でも月に1人は「お見合い」設定してくれますから、婚活には最適だと思います。
会社には異性が少ない、社内恋愛は禁止である、そもそも出会いの場がないと悩んだり、なるべく早く結婚したいと思っているなら、あなたの希望に合う相手を、すぐに紹介してもらえるという画期的な方法が、結婚相談所の「お見合い」システムです!
結婚相談所に登録すれば、あなたの条件に叶う相手を紹介してくれますし、お相手「候補」の写真やプロフィールを見て、あなたが選んで「お見合い」設定をしてもらうことも出来ます。
またあなたが断らない限り、最低でも月に一度は「お見合い」を設定してくれますから、結婚というゴールインを早く目指すことが出来ます。
会員になると、すぐに相手を紹介してもらえる。
あなたがやるべきこととは?
結婚相談所を選び、登録会員となることで、すぐに条件にあう「お見合い」相手を紹介してもらうことが出来ます。
結婚という目標が具体的な形になる。
実際に「お見合い」することで、想像ではなく具体的に結婚というゴールを描くことが出来るようになっていきます。
あなたは一から結婚相手を探す必要がない。
結婚相談所からは、毎月あなたの希望にあったお相手候補(数十名)の写真付きプロフィールが送られてきます。
その中で、アドバイザーとして推薦してくれるお相手を紹介してくれます。
またあなた自身が、お相手のプロフィールの中から、会ってみたいと思う「お見合い」相手を特定して選ぶことも出来ます。
結婚相談所から紹介のお見合いと恋愛結婚の違いとは?
よく「結婚するなら恋愛がいい」という話を聞きます。
私も結婚相談所の「お見合い」を知るまではそうでした。
お見合い結婚は、好きでもない相手と結ばれる「政略結婚」というようなマイナスのイメージがあったり、恋愛というプロセスがないから、抵抗があるということなのでしょうか?
もしそうなら大きな勘違いです。
何故なら、この交際期間中では、プロフィールデータだけでは判らないお相手の人柄や性格などを知り、結婚を意識しながらデートを重ねるといった恋愛期間もちゃんとあります。
また、お見合いした相手と交際に進んでいっても、必ずしも結婚しなければならないということではないからです。
では具体的にどう違うか?というと、恋愛の初期は結婚は意識していない付き合いから始まりますが、お見合いの場合は結婚を前提として交際が始まります。
つまりお見合いとは、出会いから恋愛感情を持ち、付き合い始めてショートカットで結婚というゴールのテープが切れるということです。
まとめ
いかがでしたか?
私は、自分ではどうしようもなくて、結婚相談所に駆け込んだというのが、結果オーライのようになりました。
とにかく一番日びっくりしたのが、この歳でほとんど出会いもなく、もう結婚を諦めかけていたのに・・・
登録して1週間から10日ぐらいですぐに、1人目の相手とお見合いが出来たことです。
その後も、毎月1人とはほぼ確実に、お見合いが出来ました。(場合によっては2人以上の紹介も可能です)
恋愛にこだわるあなたでも、お見合いの後にしっかりと恋愛することが出来ます。
恋愛がおっくうなあなたには、結婚相談所の仲人が、お見合い設定をしてくれますから、超らくちんです。
30歳を過ぎてなかなか出会いがない、恋愛ベタで彼女がなかなか出来ないと悩んだら、結婚相談所はおすすめです。
出来るだけ早めに、ゴールインしたいと考えているあなたには、結婚相談所がピッタリだとおもいます。
結婚相談所での面接や訪問は、時間も使うし面倒というデメリットがある一方、担当者からは婚活に役立つ様々なアドバイスが受けられるので、メリットのほうが大きいです。
結婚相談所‥どこがいいの?と迷ったら、あなたにピッタリの相談所が無料で見つかる!
まずは、最適な結婚相談所を無料で診断!
コメント