2021年7月10日の「土曜はナニする!?」
予約が取れない10分ティーチャーでは、石村友見先生の下すだけダイエットのやり方が放送されましたので紹介します!
運動が苦手な方にも、続かないということも全くありません⇓
置き換えダイエットのおすすめはこちら>>ビーアップスタイルの口コミ!効果や評判とは?
下すだけダイエットとは?
寝たまま誰でもできる骨格矯正エクササイズ「ゼロトレ」で話題となった、石村友見先生が考案した新しい運動方法が「下すだけダイエット」です。
劇団四季の舞台女優でNYでも活躍したことがある石村友見さんは、ヨガスタジオを創設。
1日1回で効果抜群!ハリウッド女優からも大人気のメソッドです。
下すだけダイエットのやり方!
”下すだけ”とは言っても、トレーニングは「上げる」と「下ろす」でワンセットが普通です。
そこで、何とかラクして効果的な「下ろす」動作だけで完結できないか?と考えた石村さん。
究極の答えは、トレーニングを「1回だけ」にすることでした!
腕立てふせ、腹筋運動、スクワット、ダンベル体操、そして階段の上り下り……
たいていの運動は「上げる」と「下ろす」をくり返しますが、ドロップモーションはラクな「下ろす」動作しかありません。
その代わり、こだわったのが1回にかける時間です。
最初は30秒を目標とし、徐々にタイムを伸ばして60秒をクリアすることを目指します。
5つのドロップモーション
毎日1回ずつ行う画期的な筋トレ系ダイエットで、やせたい部位を狙い撃ちするのが「5つのドロップモーション(下す)」です!
下すだけダイエット 腹筋
①仰向けに寝て、ひじを「背中の下」に、両掌を下向きにして「お尻の下」に入れ込みます。
②両足をそろえて上げ、そこからゆっくりと下ろしていきます。
最初は30秒を目標にして徐々に時間をかけていき、最終的には一回60秒をかけて下ろすことを目指します。
※下ろす時に腰が反ったりアゴが上がったりしないよう、注意しましょう!
下すだけダイエット 二の腕
①四つんばいになり肩の下に手首、腰の付け根の下に肘を置きます。
②両肘を曲げながら、ゆっくりと上半身を下ろします(目標は20秒)
※肘を開いて行うと、肩こりや首が太くなる原因になりますので注意してください!
下すだけダイエット お尻
①両足を腰幅に広げて手は頭の後ろで組み、足のつま先を上げます。
②背筋を伸ばしたまま、お尻を引いてゆっくり腰を下ろしていきます(目標は30秒)
※膝がつま先よりも前に出ると太ももに負担がかかりすぎ、アゴを引きすぎると猫背の原因になりますのでご注意!
下すだけダイエット 背中
①正座し膝を開き、両腕を斜め下に広げ親指を立てます
②アゴを少し上げ、背中を伸ばしたまま上半身をゆっくりと前に倒していきます(目標は20秒)
※この動作は、猫背や巻き肩に注意!
下すだけダイエット 太もも
①つま先を立てて膝立ちし、両腕を伸ばして前で手を組みます。
②背筋を伸ばしながら、20秒かけて後ろに倒していきます。
下すだけダイエットの効果とは?
運動・トレーニングでは筋肉を縮め、「上げる」動作を「コンセントリック・トレーニング」、筋肉を伸ばし、「下ろす」動作を「エキセントリック・トレーニング」と呼びます。
その中で、筋肉を伸ばす「エキセントリック・トレーニング」のときの方が、ひとつの筋繊維にかかる負担が大きく、トレーニングの効果が高いそうです。
「下ろすだけダイエット」が「楽なのに効果的」な理由が、ここにあります。
ダイエットモニターさんに実践してもらったところ、体重は5キロ、10キロ減、ウエストは10センチ以上減る方が続出したそうです。
まとめ
「下ろすだけ」なので、「つらい、苦しい」がありません。
他の筋トレに比べて圧倒的にラクなので、運動が嫌いな人でも気軽に始めることができます。
とありましたが、実際に腹筋メソッドをやってみると、お腹にかなり効いている感覚があります。
トレーニング中に、「プルプルと震える箇所」に集中するこがポイントだそうですが、やっぱつらくなってしまいませんか?
そこで運動は全く苦手、食事もあれこれ考えるのって面倒?っていう方には、手っ取り早い一日一食を置き換えるだけのダイエットの方がおすすめです。
運動いらずで大変ということも全くありません⇓
置き換えダイエットおすすめはこちら>>ビーアップスタイルの口コミ!効果や評判とは?
コメント