パラグライダーを北海道で体験できる!安い順ベスト3選!

パラグライダーパラグライダー

パラグライダーで、北海道の空を飛べたら「気持ちいい」だろうなぁ!そう思った事、ありませんか?

そう、自分が体験した時は「気持ちいい」なんですが、空を自由に飛び廻る姿は、実は体験したことのない人からみると「カッコイイ」に見えるんです。

パラグライダーができると、特別な人と思われて、「モテる」ようになったりしますから、是非やってみたいですよね。

でも、パラグライダーって免許やライセンスが必要じゃない?

それに、機材や装備を揃えるのも結構お金がかかりそうで、大変なんじゃない?そう思ってしまいますよね。

でも、大丈夫心配いりません!

北海道でパラグライダーを体験する格安プラン3選!

実はパラグライダーのスクールプランには、機材や装備代は「込」のお値段で設定されていることがほとんどで、思っているほど高くないんです。

それに、免許やライセンスがなくても大丈夫、日帰りで気軽に参加することができます。

準備するものといえば、動きやすい服装に運動靴と、軍手に登山用の靴(トレッキングシューズ)に保険証、それだけです。

それだったら、なんとかなりそうですよね。

後は体験ではどんなことができるのか?費用は実際にどれくらいかかるのか?ですね。

そこで今回は、北海道でパラグライダーを安く体験できる、ツアープランを3つ紹介していきます!

是非、参考にしてみてください。

浮いた瞬間に感動ひとしおパラグライダー体験!

インストラクターのアドバイスのもと、自分1人でフライトできるプランです。

パラグライダーを装着し、スキー場のゲレンデをダッシュ!「フワッ」と身体が浮き上がります!

「はじめてで不安だったけれど、鳥のように空が飛べた!」など、参加者からは喜びの声があがります。

パラグライダーデビューを、ぜひ体験してください。

サニーサイドパラグライダースクール

サニーサイドパラグライダースクールの様子
集合場所
現地集合
北海道グリーンランドホワイトパークスキー場
北海道岩見沢市志文町1056

集合時間:開始時間の5分前までに受付をお願いいたします。

基本概要

所要時間
〜2時間

対象年齢
6歳以上60歳以下
※20歳未満の方は保護者の同意が必要です。

催行期間
4月~10月

予約締め切り
2日前の18:00まで

基本料金

参加者
5,000円/名

体験のスケジュール

①来店・受付(約15分)
 ご予約のお時間までにご来店いただき、受付をお済ませください。
②準備運動(約10分)
③機材取り扱い説明(約10分)
④シミュレーション(約5分)
⑤ライズアップ(約15分)
⑥フライト体験(約60分)
※上記の流れは目安です。
当日の状況によって流れが変更になる場合があります。

また所要時間は風の状況により前後いたしますので、あらかじめご了承ください。

プランの魅力


まずはインストラクターのレクチャーを受けて、飛ぶイメージを掴みましょう!

斜面を駆けていき、風に乗って空を飛びます。

ふわっと身体が浮く瞬間は、感動の一言!羽が生えたような、自由な気持ちになれます。

ご用意いただくもの

基本
汚れてもよい服・肌の露出の少ない服、着替え、長ズボン、長袖、運動靴、飲み物、トレッキングシューズ

詳しいご利用案内はこちら↓
>>「サニーサイドパラグライダースクール」最新の口コミとご予約プラン詳細ページ!

空と緑を感じる北海道のパラグライダータンデム体験プラン!

2人乗りのパラグライダー「タンデムフライト」の体験プランです。

おまかせで「空を飛んでみたい!」というお客様にオススメです。

付き添いのタンデムパイロットに操縦はお任せですから、安全、快適なフライトを約束します。

ゆったりとした空中散歩を楽しみましょう!

パラライフ北海道-タンデム体験プラン!

パラライフ北海道-タンデム体験の様子
集合場所
現地集合
パラライフ北海道
北海道余市郡赤井川村日ノ出58-1

集合時間:開始時間までにお越しください。

基本概要

所要時間
〜2時間

対象年齢
6歳以上
※18歳未満の方は保護者の同伴が必要です。

催行期間
5月21日~10月

予約締め切り
3日前の20:00まで

基本料金

参加者
9,000円/名

体験のスケジュール

①事前に打合せした時間にお越しいただきます
②体験の説明→現地のコンディション説明→最終同意(約5分)
③申込書記入→料金お支払い(約5分)
④フライトシミュレーション(約10分)
⑤離陸場(山頂)へ車で移動(約20分)
⑥離陸場でのフライト準備とフライトの最終判断(約15分)
⑦インストラクターとタンデムフライト(約3~5分)

プランの魅力


高度差約230メートルの景色はまさに鳥の目線。操縦はイントラクターに任せ、ゆったり楽しみましょう!

ご用意いただくもの

基本
汚れてもよい服・肌の露出の少ない服、サングラス、着替え、帽子、飲み物、カメラ、トレッキングシューズ、タオル、虫よけ、日焼け止め

詳しいご利用案内はこちら↓
>>「パラライフ北海道-タンデム体験プラン!」最新の口コミとご予約プラン詳細ページ!

自分の力で飛べるようになるパラグライダー体験プラン!

操作方法や原理などを事前に教わり、自分だけの力で飛ぶことを目標とします。

パラグライダーが初めての方におすすめの体験レッスンプランです。

安全に飛べるようにインストラクターが丁寧に教えるので、初心者の方も安心できます。

感動的な景色が見られるよう一緒に頑張って、自分の力で飛べるようになりましょう!

パラグライディング十勝

パラグライディング十勝の体験の様子
集合場所
現地集合
JR豊頃駅
北海道中川郡豊頃町豊頃旭町314番地

集合時間:開始時間までにお越しください。

基本概要

所要時間
〜2時間

対象年齢
10歳以上
※16歳未満の方は保護者の同伴が必要です。
※18歳未満の方は保護者の同意が必要です。

催行期間
4月~10月

予約締め切り
1日前の20:30まで

基本料金

参加者
10,000円/名

プランの魅力


事前の練習もご用意しています。お客様のペースで少しずつ慣れていきましょう。

パラシュートが立ち上がったらダッシュ!空に引っ張られるような感覚がします。

自分の力で空を飛ぼう!走って走って、空にふわり!足が空から離れた瞬間は感動ですよ!

ご用意いただくもの

基本
汚れてもよい服・肌の露出の少ない服、運動靴、軍手

詳しいご利用案内はこちら↓
>>「パラグライディング十勝」最新の口コミとご予約プラン詳細ページ!

まとめ

パラグライダーを北海道で体験できる!安い順ベスト3選!は、いかがでしたか?

パラグライダーは、女性にも大変人気のあるレジャー・スポーツです。

また、小さなお子さんでも体験できますから、始めることに、実は敷居がそれほど高くありません!

初めて体験した感想の多くは、「スゴイ、本当に浮かんだ!」ですが、飛ぶ姿は廻りからみたら「カッコイイ!」です。

あなたがパラグライダーをやっていることを、廻りの人がもし知ったら、人気者になるでしょうね。

ビギナーの方でも道具や機材、それにライセンスも必要ありませんから、体験してみるということが大事です。

まずは一度、風を受けて空中に舞う体感を、実感してみてはどうでしょうか?超おすすめです。

※記載内容に関しては投稿時点の情報になります。参加希望の際は、各プランへ直接お問い合わせをして、ご確認いただきますようお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました