超難問の出題クイズです。
これからお見せするものは、人それぞれ名前は違うのですが、”あなたの名前”を見つけることができれば、頭が超イイらしい!ということで、挑戦してみてはいかがでしょうか?
似たような問題をみたような気もするのですが、問題としては難しいようです。
ヒントは、頭を柔らかくして”あなたの名前”を見つけること。
”あなたの名前”がどこにあるのか?を探す。
是非、挑戦してみてください。
”あなたの名前”は何処?
2016年8月に海外メディア『TryLife』が Facebook 上で公開し、話題となったこの問題。
12月に『Mail Online』が取り上げ、再度注目を集めることになった。
『TryLife』は143個のアルファベットが並んだ問題と共に、こう説明している……。
「この中からあなたの名前が見つけられるかな? 専門家によると、探し当てた人は世界トップ8%の頭の良さなんだとか」
僕の名前は”さとる”ですから、”SATORU”とか、”尚子”さんであれば、”NAOKO”というアルファベットがないか必死に探して、「自分の名前は見当たらない……残念」と思ったかもしれません。
わたしもそうでした。
でも本当は、ひっかけ問題。
肝心なのは”あなたの名前”を見つけること。
ヒントに答えは?必ずありますから、もう一度よく探してみてください。
あと少しで、この問題が解けるかも知れません。
「さぁ、もう一度」挑戦!
「どうですか?」解けましたか?
それでは、回答です。
「あなたの名前」=「YOUR NAME」が……!
そう、問題で見つけるべきなのは「あなたの名前(Your Name)」だったのである。
なるほどね! ちなみに3つの「あなたの名前」が隠れているとのこと。
この『TryLife』の投稿は180万回以上シェアされては、「見つけた」「5秒で見つけた」「面白いユーモアだ」など多くのコメントが寄せられているそうです。
あなたは、すぐに「あなたの名前」を見つけることができたましたか?
まとめ
クイズ問題は、頭を活性化してくれますし、ひねり問題は発想の転換が出来て、応用が効くようになります。
そして、解けてしまった時のなんとも言えない満足感がたまらないですね。
さらに面白そうなクイズがあれば、ご紹介しますのでまた、挑戦してみてください。
ネタ元
https://rocketnews24.com/2017/01/06/844998/2/
コメント