あさイチ|ゼラチンでとってもジューシーな究極のチキンカツレシピ!

チキンカツ料理

鶏むね肉でもパサパサしない、チキンカツを作って食べてみたいとおもいませんか?

2020年10月13日「あさイチ」で放送。

クイズとくもり 簡単!絶品!華やか! ゼラチンマジッククッキングのジューシーなチキンカツのレシピを紹介します!

ゼラチンを入手

ゼラチンを使えば、肉料理も、魚料理も、パスタも、いつもの料理が簡単にワンランクアップします!

まずは、ゼラチンを入手しておきましょう!

究極のチキンカツのレシピ

『材料』

鶏むね肉 300g

ゼラチン(顆粒)5g

水 25ml

酒 大さじ1/2

薄力粉 適量

卵 適量

パン粉 適量

塩 少々

こしょう 少々

『作り方』

1.酒、水、ゼラチンを混ぜて、とろみが出るまで混ぜ合わせゼラチンペーストを作ります。

2.鶏肉は包丁で開き、麺棒で叩いて薄くし、厚さ1cmくらいにします。

3.半分に切り、塩コショウして、ゼラチンペーストを塗っていきます。

※このとき縁は1cmほど塗らないようにしてください。

4.鶏肉の、ゼラチンペーストを塗ったほうを内側にして、半分におってしっかり押さえます。

5.最後に衣をつけて、油で約9分間揚げればできあがりです。

まとめ

私はチキンカツではなく、チキンを油で揚げて、トマトソース仕立てのソティーでいただきました。

ゼラチンを使った作り方は一緒ですから、真似ると鶏むね肉でもとってもジューシーです。

しかも鶏むね肉は、安いうえに低脂肪で高たんぱく、家計に優しいだけでなく、ダイエットにもいいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました