子供と一緒に出かけて楽しく過ごしたあとは、バーベキューをすると大変喜んでくれますね♪
そしていい想い出も、一つ増えるかもしれません。
でも、BBQの機材をわざわざ揃えたり、食材を用意して持っていくのも、大変だなぁと思いませんか?
コンロを買ったは良いけど、置き場所にも困ったりします。
そんな時おすすめしたいのが、手ぶらでバーベキューです。
香川県内でバーベキューを手ぶらで楽しむ厳選スポット!
手ぶらなら、バーベキューの機材や道具を、わざわざ買い揃えることをしなくても、材料を準備して持っていかなくても気軽に出かけられます。
それに、後片付けの手間もほとんどなし、いいことだらけです。
簡単に済ませられますから、ママも喜んでくれそうですね。
バーベキューだけじゃ子供があきてしまいそう!
そうならないためにも、近くでは川遊びやハイキングなどを楽しめる場所もあったりと、子供があきずに遊べて、食べて満足できるところを選びました。
今回は、香川の手ぶらでバーベキューを楽しめる!おすすめスポットを5つをご紹介します。
地元の食材を使ったBBQセットはお得でボリューム満点!
国営讃岐まんのう公園は、どこをとってもビッグスケールです。
雄大な自然をステージに、子どもたちの賑やかな歓声が聞こえる大型遊具施設や、ゆったりお弁当を広げられる芝生広場などが、整備されています。
みんなでワイワイ、サイクリングやハイキングにも、太陽の下で思いっきり遊んでください!
国営讃岐まんのう公園内 竜の里バーベキュー
所在地
香川県仲多度郡まんのう町 吉野4243-12
アクセス案内
電車:JR琴平駅より車で約15分
車:高松道 善通寺ICより国道319・32号、県道190号経由で約18km
駐車場 駐車場あり:902台(中央駐車場)
料金:普通車310円、二輪車100円
※入園料パスポート券(おとな、シルバー)提示で普通車260円、二輪車80円
営業情報
営業期間:4月~11月
営業時間:9時30分~17時(7/20~8/31は18時、11月~2月は16時30分)
定休日:火曜日(3/20~5/31、7/20~8/31、9/11~10/31は無休)
日帰りBBQ
食材持込 不可
基本料金(入場料など)
入園料:大人(15歳以上)410円/シルバー(65歳以上)210円/子供(小・中学生)80円
BBQメニュー
BBQセット 1,900円
ホルス牛サーロインカット、カルビ、豚バラ、ウィンナー 他 ※野菜、タレ、コンロ付
まんのう町産さぬきハーブ牛セット 2,300円
さぬきハーブ牛サーロインカット、カルビ、ウィンナー、野菜 他 ※タレ、コンロ付
香川県産オリーブ牛セット 3,800円
オリーブ牛サーロインカット、カルビ、ウィンナー、野菜 他 ※タレ、コンロ付
アクティビティ
昇竜の滝は滝を昇る竜をイメージした垂直の石組みに沿う滝で、落差は9m。
最大毎分約65トン、大地の割れ目から湧き出るような力強い流れと水しぶきは圧巻です。
また陶芸教室などに挑戦できる工房、サイクリングセンター、「パン・ピザ教室」が楽しめる「ドラ夢の家」をはじめ、竜型の大型ネット式ジャングルジム、すり鉢状のトランポリン遊具などの遊具もいっぱい竜の子広場、跳んだりはねたり、いろいろな楽しみ方ができる大型遊具「ふわふわドラ夢」があります。
>>国営讃岐まんのう公園内 竜の里バーベキュー<<
http://sanukimannoupark.jp/
食材の準備、片づけまで何もしなくてOKバーベキュー!
香川県高松市の奥座敷しおのえ温泉郷。
豊かな自然の中で讃岐うどん打ちや竹細工づくりなどの体験ができるホテル セカンドステージ。
四季折々の自然に囲まれ、ご宿泊、お食事、温泉、さらにカルチャー体験でごゆっくりお過ごしください。
バーベキューハウスのまわりには、天然芝のゴルフコースもあります。
ホテル セカンドステージ
所在地
香川県高松市 塩江町上西乙1118-8
アクセス案内
電車:JR高松駅からバス約50分
車:徳島自動車道脇町ICから約22km
駐車場 駐車場あり:100台
料金:無料
営業情報
営業期間:4月~9月
営業時間:9時~17時
定休日:無休
基本料金(入場料など)
なし
BBQプラン(日帰り)は2時間制
BBQメニュー
BBQセット 2,700円
スペアリブ(豚肉)・牛肉・鶏肉/200g、野菜一式、ご飯
アクティビティ
バーベキューハウスのまわりには天然芝のグラウンド・ゴルフコースがあります。
ルールは簡単、どなたでも楽しくプレーできるので、ぜひチャレンジしてください。
讃岐の手打ちそば・打ち立てのうどんを食べるコース(1,080円)、竹細工作り体験(1,080円)、まんまるこけ玉づくり(1,300円)、陶芸作り(2,160円/材料費別)、あめごの掴み取り体験(1,080円)、石の文鎮づくり(1,080円)、草木染め(1,300円/材料費込)、絵手紙づくり(1,080円)、しめ縄づくり(1,080円)、木工体験(5,940~)、タイルアート体験(830円)など豊富な体験メニューをご用意しています。
>>ホテル セカンドステージ<<
http://hotel-secondstage.com/
手ぶらで気軽に本格炭火焼バーベキュー!
めんどうな炭おこしや準備片付け・ゴミの処理等はすべてスタッフにおまかせ!
瀬戸内海のオーシャンビュと歴史ある屋島の山に囲まれながら手ぶらで炭火焼バーベキューを楽しめます。
バーベキューの後は併設する健康ランドのお風呂でさっぱり!
お風呂セットならお得にお風呂もご利用OK!家族や仲間と楽しむBBQ!芝生で遊べる遊具も無料貸出中です。
やしま第一健康ランド 本格炭火焼バーベキュー広場
所在地
香川県高松市 屋島西町2274番地5
アクセス案内
電車:JR 高松駅から車で約20分
車:高松中央ICから約8km
高松西ICから約17km
駐車場 駐車場あり:300台
料金:無料
営業情報
営業期間:通年営業
※7月1日~8月27日までビアーガーデン営業(BBQ休業)
8月28日~BBQ営業再開
営業時間:11時~21時(ラストオーダー30分前)
定休日:要問い合わせ
基本料金(入場料など)
なし
食材持込 不可
BBQメニュー
大人4,104円
国産ランプ肉、国産鶏モモ肉、合鴨、ソーセージ、自家製ハム、海老、鯛ときのこのホイル包み、焼きそば、ロールパン、塩キャベツ、焼き野菜、サツマイモの熱々オレンジソースがけ
小学生(高学年)1,944円
小学生(低学年)1,620円
国産鶏モモ肉、ミニハンバーグ、ソーセージ、自家製ハム、海老、アメリカンドック、ロールパンサンドまたはおにぎり、焼き野菜、オレンジジュース、選べるアイスクリーム
アクティビティ
芝生で遊べる遊具を無料で貸出しております。
近くには海があり一望できます。
>>やしま第一健康ランド 本格炭火焼バーベキュー広場<<
http://www.8411126.jp/
日本オートキャンプ協会より五つ星の認定!
最大106家族を収容できる「ホッ!とステイまんのう」は四国最大級のオートキャンプ場です。
ファミリーや仲間と気軽にキャンプが楽しめる自然生活ゾーンです。
さまざまな設備が充実しているから、初心者の方でも安心。
自然を満喫しながら一日ゆったり…ホッと心が安らぐスポットです。
国営讃岐まんのう公園内 オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」
所在地
香川県仲多度郡まんのう町 吉野4243-12
アクセス案内
電車:JR 琴平駅より車で約15分
車:高松道 善通寺ICより国道319・32号、県道190号経由で約18km
駐車場 駐車場あり:36台
料金:普通車310円(1サイトに1台は無料、2台目から310円、宿泊は510円)
※まんのう公園駐車場900台、キャンプ場の駐車場は36台
営業情報
営業期間:通年営業
営業時間:9時30分~17時(7/20~8/31は18時、11月~2月は16時30分)
定休日:火曜日(3/20~5/31、7/20~8/31、9/11~10/31は無休)
日帰りBBQ
基本料金(入場料など)
施設維持費(入園料含む):大人640円/シルバー440円/子供280円
+
デイキャンプ 800円
デイ一般カー 1,550円
デイキャンピングカー 2,050円
デイキャビン 5,950円
デイ風呂付キャビン 6,700円
デイグループキャビン 12,850円
食材持込可
BBQメニュー
バーベキュー食材 2,100円(1人前)
ハラミ・ロース・豚ロース・ウィンナー(300g)、野菜、焼き肉のたれ
アクティビティ
公園内では自転車専用道路がありますので、キャンプ場やサイクリングセンターにて貸出(有料)を行っています。
なお、ご自分の自転車でも持ち込みができます。(春秋の行楽シーズンは順番待ちとなりますのでご自分の自転車を持参されることをおすすめします)。
サイクリングコースは、全長4.5kmの一方通行となっています。
竜頭の森では炭焼き体験やたけのこ掘りが楽しめます。また超ロングローラー滑り台など様々な遊具が楽しめます。
ドラ夢の泉広場では気軽に水遊びが楽しめます(11月下旬~3月中旬まで冬期休止)。
満農池の景観が楽しめる遊歩道があり、晴れた日には遠くに金刀比羅宮や象頭山を望むことができます。
毎月第2土曜日午後7時より星座観察会有り。※都合により中止の場合有り
>>国営讃岐まんのう公園内 オートキャンプ場「ホッ!とステイまんのう」<<
http://sanukimannoupark.jp/
さぬきうどんを楽しむ旅をご提案!引田の宿!
大池オートキャンプ場は、徳島と香川の県境にあり瀬戸内海を一望。
引田大池の湖畔で、海の香りと自然に戯れられるアットホーム的なオートキャンプ場です。
18区画あるオートキャンプサイトだけでなく、80区画のフリーテントサイトもあります。
さらにその周辺にはサイクリングコースや遊歩道もあり、夏場海水浴客でにぎあう田ノ浦までゆっくり散策をして憩いのひとときが堪能できますので、充実した日々をお過ごしください。
東かがわ市大池オートキャンプ場
所在地
香川県東かがわ市 引田3066-1
アクセス案内
電車:JR 引田駅から徒歩約25分
車:高松道 引田ICから約4km
駐車場 駐車場あり:80台
料金:普通車500円
営業情報
営業期間:通年営業
営業時間:9時~17時
定休日:年末年始
日帰りBBQ
基本料金(入場料など)
入場料:大人300円、小中200円
+
バーベキューテーブル(6人用)(炭別)4時間まで800円
バーベキューテーブル(8人用)(炭別)4時間まで1,000円
食材持込可
BBQメニュー
バーベキュー食材セット 6,000円(4人前)(税・サービス料込)
肉、野菜、海産物、おにぎり
アクティビティ
春は花見キャンプOK。
秋は紅葉も楽しめ、芋ほりなどもできます。
花火は手持ち花火のみOK。
大池でカヌー(1人用1艇1時間200円、2人用1艇1時間300円)やボート(1艇1時間300円)ができます。
>>東かがわ市大池オートキャンプ場<<
http://www.ooikecamp.com/
まとめ
手ぶらバーベキュー&子供と遊べる香川のおすすめスポット5選!は、いかがでしたか?
海や山のレジャーシーズンは、実はどこに連れて行ってくれるのかなぁと、子供はわくわく期待しているものです。
それなら手軽に出かけられる、手ぶらでバーベキューができれば、気軽でいいですね。
わざわざ機材を購入したり、食材の準備をしなくてもよく、子供と一緒に楽しめる時間も増えるはずです。
是非大切な家族の想い出作りに、皆さんで一緒に、お出かけしてみてください。
※記載内容に関しては投稿時点の情報です。ご利用の際は各バーベキュー会場へ直接お問い合わせをして、ご確認いただきますようお願い致します。
コメント