手ぶらでキャンプができる!東北の口コミ数ランキングTOP10

手ぶらでキャンプキャンプ

東北の手ぶらでキャンプを楽しめる!おすすめスポットをご紹介します。

特に春から秋にかけては、アウトドアで大人気なのがキャンプとBBQです。

でもいざキャンプとなると、意外と沢山の道具を揃えたり、保管する場所にも一苦労では?

なによりわざわざ買うのもお金がかかるし、、そこまでやるのもちょっと・・・と、尻込みしてしまう。

ならば、手ぶらでキャンプが楽しめる場所があったら、すぐにでも出かけられますね。

ちょっと足を伸ばせば大自然のなかで、本格的なアウトドアのキャンプやBBQが楽しめて、お肉や野菜の味までも特別美味しく感じられるはずです。

今回は、手ぶらでキャンプを楽しめる、東北の口コミ数ランキングTOP10をご紹介します。

手ぶらでOKですから、道具を揃えたり面倒な準備の必要もなく、後片付けも簡単に済ませることができますから、手軽さついでに思いっきり楽しむことがことが出来ますよ。

  1. オートキャンプいわしろ高原
    1. 福島県二本松市上太田字仏台70
    2. アクセス案内
      1. 駐車場
      2. 営業情報
      3. 基本料金(入場料など)
      4. お役立ちサービス・条件
      5. 体験・遊び・アクティビティ
  2. ACNあぶくまキャンプランド
    1. 福島県田村郡小野町浮金日影83-78
    2. アクセス案内
      1. 駐車場
      2. 営業情報
      3. 基本料金(入場料など)
      4. お役立ちサービス・条件
      5. 体験・遊び・アクティビティ
  3. 休暇村裏磐梯キャンプ場
    1. 福島県耶麻郡北塩原村桧原小野川1092
    2. アクセス案内
      1. 駐車場
      2. 営業情報
      3. 基本料金(入場料など)
      4. お役立ちサービス・条件
      5. 体験・遊び・アクティビティ
  4. 羽鳥湖畔オートキャンプ場
    1. 福島県岩瀬郡天栄村大字羽鳥字芝草2-4
    2. アクセス案内
      1. 駐車場
      2. 営業情報
      3. 基本料金(入場料など)
      4. お役立ちサービス・条件
      5. 体験・遊び・アクティビティ
  5. 田沢湖キャンプ場
    1. 秋田県仙北市田沢湖田沢春山152
    2. アクセス案内
      1. 駐車場
      2. 営業情報
      3. 基本料金(入場料など)
      4. お役立ちサービス・条件
      5. 体験・遊び・アクティビティ
  6. LifeTime camp&resort(ライフタイム キャンプ&リゾート)
    1. 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字簗部沢山1091
    2. アクセス案内
      1. 駐車場
      2. 営業情報
      3. 基本料金(入場料など)
      4. お役立ちサービス・条件
      5. 体験・遊び・アクティビティ
  7. キャンピングビレッジ 登米森林公園
    1. 宮城県登米市登米町日根牛上羽沢158-23
    2. アクセス案内
      1. 駐車場
      2. 営業情報
      3. 基本料金(入場料など)
      4. お役立ちサービス・条件
      5. 体験・遊び・アクティビティ
  8. なまはげオートキャンプ場
    1. 秋田県男鹿市北浦北浦平岱山地内
    2. アクセス案内
      1. 駐車場
      2. 営業情報
      3. 基本料金(入場料など)
      4. お役立ちサービス・条件
      5. 体験・遊び・アクティビティ
  9. おのファミリーランドオートキャンプ場
    1. 福島県田村郡小野町大字浮金字日影83
    2. アクセス案内
      1. 駐車場
      2. 営業情報
      3. 基本料金(入場料など)
      4. お役立ちサービス・条件
      5. 体験・遊び・アクティビティ
  10. オートキャンプ場 きららの森
    1. 宮城県刈田郡七ヶ宿町字侭ノ上129
    2. アクセス案内
      1. 駐車場
      2. 営業情報
      3. 基本料金(入場料など)
      4. お役立ちサービス・条件
      5. 体験・遊び・アクティビティ
  11. まとめ

オートキャンプいわしろ高原

オートキャンプいわしろ高原の様子
場内から民家や田畑、道路が見えなく、さらに川が流れているキャンプ場です。

川は浅瀬なのでお子様も楽しめます(必ず大人が付き添ってください)♪ 

ゆったり静かなテントサイト、テラスがついてるバンガロー☆ 全天候型遊び場、露天風呂など大好評です!

福島県二本松市上太田字仏台70

アクセス案内

<当施設へのアクセス>
【二本松IC下車ルート】ICから車で約20分
国道4号線を「福島」方面
国道459号線交差ランプを降り右折、
「浪江」の標識を目指してください。
目標は「二本松ゴルフ倶楽部」
看板を右手に見て約3Km先
「吉田屋分店」(酒屋)があります
そこを左折です。

【三春IC下車ルート】ICから車で約20分
国道288号線を右折
田村市船引市街左手に「船引パーク」
先300mを左折
国道349号線を二本松市岩代町方面へ
左手に「農産物直売 さくらの郷」
そのまま直進
「吉田屋分店」(酒屋)があります
そこを右折です。

駐車場

乗り入れ可能車両:乗用車

営業情報

営業期間
シーズン営業
4月~10月
定休日
定休日なし
期間中無休
チェックイン
デイキャンプ8:00、キャンプ・宿泊施設13:00
チェックアウト
デイキャンプ17:00(日没まで)、キャンプ・宿泊施設12:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ
宿泊/日帰り

基本料金(入場料など)

【テントサイト】
≪入場料≫
大人500円、子ども300円
・1区画 3,000円(車1台込)
※車1台増すごとに500円
※100V 電源使用料1泊 1,000円

【デイキャンプ】
大人1名500円・子ども1名300円・車1台500円

【バンガロー】
5名タイプ 12,000円
7名タイプ 15,000円

【管理棟2階】
4名まで 15,000円
9名まで 20,000円
10名~12名まで 25,000円
※最大15名まで

【トレーラーハウス】
6名まで 15,000円

【ツリーハウス風バンガロー】
4~5名 12,000円

【手作り露天風呂】
大人 400円
子ども 300円

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>オートキャンプいわしろ高原<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
http://www.nap-camp.com/fukushima/12869/

ACNあぶくまキャンプランド

ACNあぶくまキャンプランドの様子
オートキャンプだけではなく、宿泊施設も充実しており、初心者の方や女性同士でも、安心して気軽にアウトドアを楽しむことができます(*^_^*)

宿泊施設の全てに、屋根付きテラスが設置されているので、BBQ等も雨の日でも安心です。

また、ペットの宿泊も大歓迎です☆(※宿泊施設のみケージは要持参 ご相談ください) 春は、新緑の中でのんびりキャンプができます。

福島県田村郡小野町浮金日影83-78

アクセス案内

●電車でお越しのお客様
ゆりかもめ東北臨海新交通臨海線 新豊洲駅

●車でお越しのお客様
*常磐自動車道「三郷JC」より約150分 
*東北自動車道「川口JC」より
「矢吹IC」乗り換えであぶくま高原道路利用し
「小野IC」下車でかなり近くなります。

*東北自動車道「仙台宮城IC」より90分です。 
 磐越自動車道「小野IC」を利用すると
 下りてから7km10分です。

※小野ICよりからのアクセス
・磐越道小野ICを下りて349号線を船引方面に
左折し、次のミニストップのある交差点も左折
3Km左手のカンバンにしたがい右折し、2Km
左側にあります。(おのファミリーランドの上です)
注)ナビで来ると県道優先で少し大回りになります。

駐車場

オートサイトは2台目より、別途料金が発生いたします。

乗り入れ可能車両
乗用車/トレーラー/キャンピングカー/バイク

営業情報

営業期間
シーズン営業
4月第2土曜~11月第2土曜
定休日
定休日なし
期間中は無休
チェックイン
13:00※宿泊施設は14:00
チェックアウト
12:00※宿泊施設は11:00
カード決済
カード利用可
VISA / MASTER / JCB
利用タイプ
宿泊/日帰り

基本料金(入場料など)

☆当キャンプ場は、ファミリーキャンプ場です。
 22時からは消灯となりスリーピングタイムです。
 これを、守れないお客様は予約をご遠慮ください。
☆2017年度より価格とレギュラー.ローシーズンの一部が変更になりました。

<施設使用料>  
・大人:600円(中学生以上)
・子供:400円(小1~小6)
・幼児:200円(3歳~6歳)
<サイト利用料>
・4,000円(AC電源付きサイトは追加料金1,000円)
※オートキャンプは前納制はありません(^.^)
<宿泊施設>
・5,000円~18,000円(1棟一泊)   
・5月・9月連休、7~8月(夏休み)のレギュラーシーズンは郵便振替での前納制となります。
 
<レギュラーシーズンの前納制について>
[送金金額]
※宿泊施設の基本料金×泊数
[郵便振替番号]
No:2170-7-13038
※レギュラーシーズンの時期にご利用の方は、後日、振替用紙をお送りいたします
 郵便局より郵便振替にて7日以内にご送金ください。
(自動キャンセルは無いです)
 
☆キャンセルの場合は必ずお電話をお願います。

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>ACNあぶくまキャンプランド<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
http://www.nap-camp.com/fukushima/12840/

休暇村裏磐梯キャンプ場

休暇村裏磐梯キャンプ場の風景
CAMPHACKと休暇村裏磐梯がコラボ!最新キャンプスタイルを手ぶらで楽しむことができます!

磐梯山のすそ野に約500haの広大なサイトが広がり、設備・管理が充実しているから初心者でも安心♪

木陰の中で優雅なひとときを、開放的に磐梯山を雄大に望み、場内を流れる小川で川遊びを楽しんだりと、国立公園のすばらしい自然を満喫できます。

福島県耶麻郡北塩原村桧原小野川1092

アクセス案内

猪苗代磐梯高原ICから19km

駐車場

あり(100台)無料

乗り入れ可能車両
乗用車/バイク

営業情報

営業期間
シーズン営業
4月下旬~11月上旬
定休日
定休日なし
期間中無休
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ
宿泊/日帰り

基本料金(入場料など)

管理費1人(4歳以上)410円
サイト使用料 
テント専用1張り1080円
オート1区画2160円
宿泊施設
常設テント5350円~
常設テント(タープ付き)6380円

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>休暇村裏磐梯キャンプ場<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
http://www.nap-camp.com/fukushima/13551/

羽鳥湖畔オートキャンプ場

羽鳥湖畔オートキャンプ場の様子
羽鳥湖の湖畔にある豊かな自然に囲まれたキャンプ場です。都心から車で2時間30分と好アクセス。

オートキャンプサイトの他にも、バンガロー、コテージもあり、シャワーやコインランドリーなどの設備も充実!

キャンプ初心者でも安心してご利用いただけます!

他にもサイクリングや釣りも楽しむことができ、近隣には道の駅や温泉施設もあります。

福島県岩瀬郡天栄村大字羽鳥字芝草2-4

アクセス案内

東北自動車道 白河I.Cから車で約30分、郡山南I.Cから車で約50分

駐車場

乗り入れ可能車両
乗用車/キャンピングカー/バイク

営業情報

営業期間
シーズン営業
4月末~11月30日
定休日
定休日なし
カード決済
カード利用不可
利用タイプ
宿泊/日帰り

基本料金(入場料など)

テントサイト(1区画)(ペット同伴可)
電源付1泊1区画5,100円
電源無1泊1区画3,060円

コテージ(ペット同伴不可)
5人用1泊1棟20,000円

バンガロー(ペット同伴可)
5人用1泊1棟4,000円
10人用1泊1棟5,000円

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>羽鳥湖畔オートキャンプ場<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
http://www.nap-camp.com/fukushima/12814/

田沢湖キャンプ場

田沢湖キャンプ場の様子
野趣あふれる雑木林に囲まれた場内と、眼の前に湖畔を一望できる、最高のロケーションがたまらない!

日本一の水深を誇る田沢湖周辺は、東北有数のアウトドアスポット!

カヌー、ヨットやウィンドサーフィン、自然探索や森林浴など、ここはアウトドアの宝庫ともいえる絶好のスポット。

宿泊は手軽に利用できる清潔なバンガローと、湖と林間にはさまれた贅沢ロケーションの、オートキャンプサイトです。

お好きなスタイルで遊びに来てください。

秋田県仙北市田沢湖田沢春山152

アクセス案内

東北自動車道盛岡ICから国道46号で田沢湖方面へ。

仙北市街地に入り、国道341号へ右折。

小先達の交差点を県道38号へ左折し、田沢湖畔で県道60号へ進み現地へ。盛岡ICから50km

駐車場

100台  無料

乗り入れ可能車両
乗用車

営業情報

営業期間
シーズン営業
4月25日~11月3日
定休日
定休日なし
期間中無休
チェックイン
13:00~21:00
チェックアウト
7:00~11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ
宿泊/日帰り

基本料金(入場料など)

◆入場料:300円/1人(小学生以上)

◆サイト使用料
オートサイト:2,050円
フリーサイト:テント1張り300円~

◆バンガロー使用料
2,570円/1棟~

◆ベルテント(6~8人用)
5,140円/1泊

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>田沢湖キャンプ場<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
http://www.nap-camp.com/akita/11512/

日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト あそびゅー!

LifeTime camp&resort(ライフタイム キャンプ&リゾート)

LifeTime camp&resort(ライフタイム キャンプ&リゾート)の様子
小野川湖のほとりのキャンプ場☆ 場内でボートも借りられます♪

湖と山の雄大な自然が広がる場所で釣りやボート遊びバーベキューも出来ます♪

ご友人や家族、お一人でも遊びにきてください♪

水洗トイレもあるし、近くに日帰り温泉もあるので女性でも安心のキャンプ場です!

※裏磐梯 小野川湖畔は涼しいです。特に朝晩は冷え込みます。

ご来場のお客様は、長袖、羽織りものや靴下等々お持ちください。

福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字簗部沢山1091

アクセス案内

猪苗代 磐梯高原ICより 約30分
裏磐梯 剣が峰交差点から約3分
ホテル小野川荘過ぎて300m

駐車場

あり(有料)

乗り入れ可能車両
乗用車/トレーラー/キャンピングカー/バイク

営業情報

営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ
宿泊/日帰り

基本料金(入場料など)

▼基本料金▼
【キャンプ施設利用料金】
[宿泊]
・大人:1,000円
・小学生以下:800円
[日帰り]
・大人:500円
・小学生以下:400円

【サイト:基本料金】
・電源なし:0円/区画
・電源あり:3,000円/区画

【駐車場】
・普通車:1,000円
・大型車:5,000円
・トレーラー:1,000円

【その他】
・ゴミ(45L):200円
・薪(一束):500円
・炭(1キロ):300円
・BBQセット:2000円(箸・紙コップ・紙皿込)
・テント(4~5人用):3000円(1泊)

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>LifeTime camp&resort(ライフタイム キャンプ&リゾート)<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
http://www.nap-camp.com/fukushima/13852/

キャンピングビレッジ 登米森林公園

キャンピングビレッジ 登米森林公園の風景
宿泊は便利、清潔、設備充実、のコテージやスノコ付き整ったオートサイトに、芝の緑が気持ち良いフリーサイトなど、お好きなスタイルでアウトドアを楽しめます。

木製遊具がたくさんのちびっ子広場に、清潔なトイレや炊事棟などの共用設備で女性やお子様ももっとアウトドアが好きになれる場所。

キャンプ場からは科学的に心身の健康に効果があると言われている『森林セラピーロード』を散策することができます。

宮城県登米市登米町日根牛上羽沢158-23

アクセス案内

三陸自動車道・登米ICより12km、車で約30分。
東北道・若柳金成ICより37km、車で約1時間。

駐車場

利用者用駐車場あり(オートサイト区画のみ乗り入れOK)

乗り入れ可能車両
乗用車/トレーラー/キャンピングカー/バイク

営業情報

営業期間
シーズン営業
4月末~10月末まで
定休日
定休日あり
火曜(繁忙期は無休、予約がある場合は営業(要問合せ))
チェックイン
9:00(宿泊施設は11:00)
チェックアウト
10:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ
宿泊/日帰り

基本料金(入場料など)

【入場料】
大人200円(1泊)、小中学生100円(1泊)

【利用料】
[宿泊]
オートサイト・・・1,500円(1区画1泊)
フリーサイト・・・500円(1張1泊)
コテージ・・・6,000円(1棟1泊)

※日帰りでの利用の場合は宿泊利用料の半額

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>キャンピングビレッジ 登米森林公園<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
http://www.nap-camp.com/miyagi/10561/

なまはげオートキャンプ場

なまはげオートキャンプ場の風景
開放感抜群!芝生の綺麗な手入れの行き届いたキャンプ場で、温泉施設も隣接しているから快適です。

秋田県男鹿市北浦北浦平岱山地内

アクセス案内

秋田自動車道昭和男鹿半島ICから国道101号で男鹿半島方面へ。

なまはげラインを経由し、案内板に従い現地へ。昭和男鹿半島ICから35km

駐車場

50台

乗り入れ可能車両
乗用車/トレーラー/キャンピングカー/バイク

営業情報

営業期間
コテージ:通年営業
テントサイト:4月~11月
定休日
定休日なし
チェックイン
14:00~18:00
チェックアウト
10:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ
宿泊/日帰り

基本料金(入場料など)

◆入場料 
・高校生以上:400円
・小学生・中学生:200円
・小学生未満:無料

◆サイト利用料(宿泊料金:1泊1区画あたり)
・テントサイト:4,100円
・キャンピングカーサイト:6,200円
・広場兼用テントサイト:2,100円

◆コテージ利用料(宿泊料金:1泊1区画あたり)
・コテージ:12,300円

◆場内設備の利用料
・シャワー:200円
・ランドリー:300円

◆レンタル利用料
・テント(6人用):3,100円
・寝具セット:1,050円
・ランタン(ガス付):1,050円
・銀マット:500円
・イス(布製):500円
・バーベキュー用コンロ(鉄板付き):1,050円
・シュラフ:500円
・延長コード:500円

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>なまはげオートキャンプ場<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
http://www.nap-camp.com/akita/11519/

おのファミリーランドオートキャンプ場

おのファミリーランドオートキャンプ場の風景
緑豊な森林に囲まれていて、運が良ければカワセミや野ウサギ、リスに出会う事もできる、自然豊かなキャンプ場です。

鉄分を多く含んだ温泉「鉄人の湯」♪「鉄瓶の湯」♪もあるので、是非ゆっくりしに来てください♪

※ご予約の際にキャンプ場へのご要望欄へご利用人数をご入力ください。

オーナー手作りの『どんぐりハウス』!増殖中です!

遊び増えました!わんちゃん連れの方のために、『ペット用トレーラー』 『ドッグラン』も作りました☆♪

子どもから大人、ワンちゃんも♪みんなで楽しくキャンプをしに来てください。

福島県田村郡小野町大字浮金字日影83

アクセス案内

磐越自動車道小野ICから約10分

駐車場

乗り入れ可能車両
乗用車/トレーラー/キャンピングカー/バイク

営業情報

営業期間
シーズン営業
4月~11月上旬
定休日
定休日なし
不定休:ご連絡ください
(温泉は水・木曜休)
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ
宿泊/日帰り

基本料金(入場料など)

【施設使用料】
大人(中学生以上)650円
子供(3歳以上)430円
幼児(3歳以下)108円
ペット(小)325円
ペット(中430円
ペット(大)650円
駐車代:1台追加 1,080円(1日の料金)
ゴミ処分料(袋代込)350円別途   

【サイト使用料】
▼テントサイト 3,500円
 芝生、土、苔草
▼Lサイズテントサイト 5,800円
 芝生、土、苔草 
▼全天候型Lテントサイト 7,350円
 砂利、草、屋根付デッキ、流し台等

【宿泊施設】
▼ビックコテージ28畳  36,810円
▼ペット用トレーラー 12,580円

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>おのファミリーランドオートキャンプ場<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
http://www.nap-camp.com/fukushima/12839/

オートキャンプ場 きららの森

オートキャンプ場 きららの森の風景
設備が充実したコテージ、開放感溢れるフリーサイト、綺麗に区切られた区画サイト、テントより気軽に泊まれるログキャビンまで、様々なスタイルに合わせ自然を満喫できます。

場内の小川で水遊びや魚つかみ体験、ゲレンデではグラススキーやポッカール体験、そば打ち体験などアクティビティも豊富です!

宮城県刈田郡七ヶ宿町字侭ノ上129

アクセス案内

東北道・国見ICより32km、車で約50分。

駐車場

利用者用駐車場あり(オートサイトのみ乗り入れOK)

乗り入れ可能車両
乗用車/バイク

営業情報

営業期間
通年営業
※サイト利用は4月下旬~10月中旬まで
※コテージにメンテナンス休業期間あり。
  (11月末~12月中旬、3月下旬~4月中旬)
定休日
定休日なし
期間中無休
チェックイン
13:00(宿泊施設は15:00)
チェックアウト
11:00(宿泊施設は10:00)
カード決済
カード利用可
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS
利用タイプ
宿泊

基本料金(入場料など)

オートサイトA・・・1区画1泊5,300円
オートサイトB・・・1区画1泊4,200円
フリーサイト・・・3,200円(1張1泊)
コテージA(定員6人)・・・1棟1泊22,000円
コテージB(定員4人)・・・1棟1泊20,000円
ログキャビン(定員5人)・・・1棟1泊12,000円

お役立ちサービス・条件

手ぶらキャンプ・レンタル花火OK直火OK
ペットOK携帯電話OK団体・貸切OK
無料

体験・遊び・アクティビティ

バーベキュー (BBQ)釣りプール
自転車天体観測・星空牧場
ホタルアスレチック遊具
カヌーボート川遊びハイキング
ドッグランクラフト体験味覚狩り
虫捕り季節の花ツリーハウス
年越しキャンプ

>>オートキャンプ場 きららの森<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
http://www.nap-camp.com/miyagi/10536/

日本最大級のレジャー・体験・遊びの予約サイト あそびゅー!

まとめ

手ぶらでキャンプができる!東北の口コミ数ランキングTOP10は、いかがでしたか?

わざわざキャンプの道具を購入したり、BBQの食材を用意をしなくてもいいですから、気楽なだけでなく、片付ける手間も少なくて手軽にいくことができます。

お子さんと家族の想い出も、お肉を一緒に焼いて食べるというプロセスがあるからこそ、よりいっそう美味しく感じられるのではないでしょうか?

是非、あなたの大切な子供や家族、恋人との想い出づくりに、大自然の中でアウトドアの醍醐味を楽しんでみてください。

※記載内容に関しては投稿時点の情報です。ご利用の際は各キャンプ会場へ直接お問い合わせをして、ご確認いただきますようお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました