八ヶ岳・小淵沢・清里・大泉地域では、いたるところに動植物をはじめとした自然の美しさがあり、キャンプに訪れた人を幸福な気分にしてくれます。
でも、キャンプ道具がないというあなたは、わざわざ道具を買いそろえたりするのも勿体ない気がしますね。
そこでお勧めしたいのが、手ぶらでキャンプが楽しめるスポットです。
ちょっと足を伸ばせば大自然のなか、思いっきりはしゃぐことができる、キャンプをプレゼントしたら、子供は大喜びです。
ついでに大好きなBBQでお肉や野菜は、特別美味しく感じられ、想い出もいっそう深く残るはずです。
手ぶらなら、道具を揃える準備が要らない分、気軽に出かけられて、思いっきり楽しむことがことが出来ます。
今回は、手ぶらでキャンプを楽しめる、八ヶ岳のおすすめスポットを5つご紹介します。
ウッドペッカーキャンプ場
八ヶ岳南麓に位置し、近くにはお買い物が出来るお店もあります。
場内は60%がカラマツ、あとの40%がヒノキとアカマツ、クリの木で囲まれ、まるでアロマのような香り漂っています。
ビギナーにも安心のキャンプ場です。
山梨県北杜市須玉町上津金2449-5
アクセス案内
中央自動車道須玉(長坂)ICより13km、20分
乗り入れ可能車両:
15台
乗り入れ可能車両:
乗用車/トレーラー/キャンピングカー
営業情報
営業期間
シーズン営業
4月~11月
※2ヶ月前の1日より予約受付いたします。
定休日
定休日なし
期間中無休
チェックイン
12:00~ (連休・夏休みは14:00~)
チェックアウト
~13:00 (連休・夏休みは~11:00)
カード決済
カード利用可
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS
利用タイプ
宿泊/日帰り
基本料金(入場料など)
【入場料】
大人:800円
子ども:600円
ペット:400円(5匹まで)
【オートキャンプサイト:スペース料】
(テント持込)2,600円
【レンタルキャンプサイト:スペース料】
(+レンタル料)7000円
☆クーポンのご利用不可
【BBQ棟:イス・テーブル付き】
3,000円
※日中3~4時間利用料金(最大40人収容)
【環境料】
200円
※1組につき、指定ゴミ袋1回目無料(~2泊分)
2回目から50円/1袋
【クーポン及び特典のご利用不可】
手ぶらキャンプ・レンタル | ◯ | 花火OK | ◯ | 直火OK | - |
---|---|---|---|---|---|
ペットOK | ◯ | 携帯電話OK | ◯ | 団体・貸切OK | - |
無料 | - |
バーベキュー (BBQ) | ◯ | 釣り | - | プール | - |
---|---|---|---|---|---|
自転車 | ◯ | 天体観測・星空 | ◯ | 牧場 | - |
ホタル | - | アスレチック | ◯ | 遊具 | ◯ |
カヌーボート | - | 川遊び | - | ハイキング | ◯ |
ドッグラン | ◯ | クラフト体験 | ◯ | 味覚狩り | - |
虫捕り | ◯ | 季節の花 | ◯ | ツリーハウス | - |
年越しキャンプ | - |
>>ウッドペッカーキャンプ場<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
https://www.nap-camp.com/yamanashi/11341/
白州・尾白 FLORA Campsite(フローラ キャンプサイト)
キャンプ本来の魅力を活かしたグランピングスタイルのキャンプ場です。
常設ベルテント、タープ(強風時取り外し)、折り畳みベッド、シュラフ、タープ(強風時取り外し)は予め設置!冷凍冷蔵庫、プラズマクラスター除湿器、LEDランタン、ツーバーナー(本格WG使用コンロ)、食器、調理器具、火起こし器、スキレット鍋、更にはアルミホイルや、塩、胡椒、醤油、油の調味料までついてます!
山梨県北杜市白州町8813-2
アクセス案内
・須玉ICから約25分
・小淵沢IC(中央道)から約30分
・長坂ICから約25分
駐車場
あり(サイト外5台)
営業情報
営業期間
通年営業
当地は比較的雪の少ない地域でが、冬季12月から3月頃までは路面凍結にご注意下さい。スタッドレスタイヤや、チェーンをご用意される事をお勧めします。
定休日
定休日あり
水曜日定休
チェックイン
15:00-17:00
チェックアウト
11:00
カード決済
カード利用可
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS
利用タイプ
宿泊
基本料金(入場料など)
【1つのテントサイトに子供含め8名までのご予約可能です(1張のみ5名までの部屋有り)】
冬キャンプ!11月から3月末まで暖房費が3,000円をプラスさせて頂きます。
同時に暖房設備を設置する関係上、提案が6名(一部4名)に制限されます。同期間、連泊10%〜20%割引実施中!!
また、冬季以外のシーズンでも、5名制限のテントがございます。
ご利用人数が少ない場合、優先してこちらのテントをご利用頂く場合がございます。予めご了承ください。
≪通常料金≫
・平日(4名):20,000円
・土日祝(4名):25,000円
※5名以上
・大人:3,000円/人
・小学生:1,000円/人
手ぶらキャンプ・レンタル | ◯ | 花火OK | ◯ | 直火OK | ◯ |
---|---|---|---|---|---|
ペットOK | - | 携帯電話OK | ◯ | 団体・貸切OK | - |
無料 | - |
バーベキュー (BBQ) | ◯ | 釣り | ◯ | プール | - |
---|---|---|---|---|---|
自転車 | - | 天体観測・星空 | ◯ | 牧場 | - |
ホタル | - | アスレチック | - | 遊具 | - |
カヌーボート | - | 川遊び | ◯ | ハイキング | ◯ |
ドッグラン | - | クラフト体験 | - | 味覚狩り | - |
虫捕り | ◯ | 季節の花 | ◯ | ツリーハウス | - |
年越しキャンプ | ◯ |
>>白州・尾白 FLORA Campsite(フローラ キャンプサイト)<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
https://www.nap-camp.com/yamanashi/13866/
キャンピカ明野ふれあいの里
テントサイトのほか、木造の雰囲気のあるログハウス・バンガロー等があり、初心者の方から本格的なキャンパーの方までアウトドアライフを楽しめます。
釣り堀やパークゴルフ場もあるほか、ドッグランもあり、ワンちゃんと一緒にキャンプを楽しむこともできます。
山梨県北杜市明野町浅尾5260-5
アクセス案内
[東京方面の方]
中央道韮崎I.Cより約20分
[名古屋、長野方面の方]
中央道須玉I.Cより約30分
駐車場
有(テントサイト内へ乗り入れ可能)
乗り入れ可能車両:
乗用車/トレーラー/キャンピングカー
営業情報
営業期間
通年営業
ログキャビンのみ通年営業
テントサイトは4月上旬〜11月下旬
定休日
定休日あり
火曜(オンシーズンは無休)
チェックイン
13:00~
チェックアウト
[サイト]~12:00[施設]~10:00
カード決済
カード利用可
VISA / MASTER / JCB / AMEX / DINERS
利用タイプ
宿泊/日帰り
基本料金(入場料など)
▼宿泊施設▼
・テントサイト
2,100円~7,560円(繁忙期)
・キャンピングカーサイト
2,900円~7,560円(繁忙期)
・林間フリーサイト
2,000円~4,200円(繁忙期)
・バイクサイト
2,100円~3,300円(繁忙期)
▼宿泊施設▼
・ログキャビン
8,640円~29,700円(繁忙期)
・ログコテージ
18,800~41,800円(繁忙期)
・ドッグキャビン
11,900円〜23,800円(繁忙期)
・ドッグラン キャビン
14,000円〜26,000円(繁忙期)
・トレーラーハウス
15,000円〜32,400円(繁忙期)
※北杜市民料金あり要確認
≪その他≫
・バーベキュー広場
2,060円
・パークゴルフ場
510円(子ども310円)
・ドッグラン
1,000円/頭( 追加1頭:600円)
手ぶらキャンプ・レンタル | ◯ | 花火OK | - | 直火OK | - |
---|---|---|---|---|---|
ペットOK | ◯ | 携帯電話OK | ◯ | 団体・貸切OK | - |
無料 | - |
バーベキュー (BBQ) | ◯ | 釣り | ◯ | プール | - |
---|---|---|---|---|---|
自転車 | - | 天体観測・星空 | ◯ | 牧場 | - |
ホタル | - | アスレチック | - | 遊具 | - |
カヌーボート | - | 川遊び | ◯ | ハイキング | ◯ |
ドッグラン | ◯ | クラフト体験 | - | 味覚狩り | - |
虫捕り | ◯ | 季節の花 | ◯ | ツリーハウス | - |
年越しキャンプ | - |
>>キャンピカ明野ふれあいの里<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
https://www.nap-camp.com/yamanashi/11354/
森の隠れ家ビッグホーンオートキャンプ場
大自然に囲まれた、利用者をファミリー(子供連れ)とカップルに限定、雰囲気を大事にしたキャンプ場になっています。
食材やテントなど、キャンプに必要な全てがレンタルできるプランもあり、初心者のファミリーやカップルや、荷物を少なくしたい方など、気軽にアウトドア体験を楽しみたい方には、特におすすめです。
山梨県甲斐市上芦沢1159
アクセス案内
●車●
中央自動車道 甲府昭和IC下車 約25分
駐車場
有(サイト内へ乗り入れ可能)
乗り入れ可能車両:
乗用車/キャンピングカー
営業情報
営業期間
シーズン営業
4月下旬~10月上旬まで
定休日
定休日あり
夏休みを除き平日は休み
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
カード決済
カード利用可
利用タイプ
宿泊/日帰り
基本料金(入場料など)
●宿泊施設●
オートキャンプサイト・・・5,300円(4名)
手ぶらキャンププラン・・・23,300円〜28,000円
●その他●
入場料・・・大人800円/中学生以下500円
ペット連れ込み・・・500円(1頭につき)
アーリーチェックイン・・・1,000円
チェックアウト延長・・・1,000円
ゴミ処理代・・・200円
シャワー・・・100円
手ぶらキャンプ・レンタル | ◯ | 花火OK | ◯ | 直火OK | - |
---|---|---|---|---|---|
ペットOK | ◯ | 携帯電話OK | ◯ | 団体・貸切OK | - |
無料 | - |
バーベキュー (BBQ) | ◯ | 釣り | ◯ | プール | - |
---|---|---|---|---|---|
自転車 | - | 天体観測・星空 | - | 牧場 | - |
ホタル | - | アスレチック | - | 遊具 | ◯ |
カヌーボート | - | 川遊び | ◯ | ハイキング | ◯ |
ドッグラン | - | クラフト体験 | - | 味覚狩り | - |
虫捕り | ◯ | 季節の花 | ◯ | ツリーハウス | - |
年越しキャンプ | - |
>>森の隠れ家ビッグホーンオートキャンプ場<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
https://www.nap-camp.com/yamanashi/11235/
八ヶ岳美し森ロッジ
標高1,500mの高原は、南アルプス、富士山などの雄大な山並みが望める、豊かな森の中にあります。
ヤマツツジなどの高山植物、鹿などの野生動物、小鳥に出会うことができます。
清らかな湧水による天然水があり、道具セットや焼肉セットもあるので、手ぶらでBBQをお楽しみいただけます
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1
アクセス案内
<お車>
中央高速道路「長坂インターチェンジ」から 約30分
<電車>
JR中央本線「小淵沢」乗換 JR小海線「清里」下車 タクシー約5分
駐車場
有(サイト内へ乗り入れ不可)
乗り入れ可能車両:
乗用車/バイク
営業情報
営業期間
シーズン営業
4月1日より11月上旬まで
※11月~3月は冬季営業
定休日
定休日なし
期間中無休
チェックイン
15:00
チェックアウト
10:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ
宿泊/日帰り
基本料金(入場料など)
<ハイシーズン>
・7月1日~8月20日
・大型連休(5月、9月)
・冬季営業(11/4~3/31)
▼キャビンA(5人用)、キャビンB(10人用)▼
※ノーマル料金/ハイシーズン料金
3,564円/4,752円
▼テントサイト▼
[場所代]
・1,296円(お一人・小学生以上)
[施設利用料] ・540円(お一人・小学生以上)
▼野外バーベキュー▼
【焼肉セット】
(肉/野菜/焼きそば/調味料など)
・大人:2,160円
・こども:1,080円
【道具セット】
(コンロ/網/トングなど)
・1,080円
【炭】
・540円
▼室内バーベキュー(レストラン)▼
<室内BBQ場ご利用料金>
・小学生以上:864/人
【焼肉セット】
(肉/野菜/焼きそば/調味料など)
・大人:2,160円
・こども:1,080円
≪その他≫
【お風呂】
※宿泊の方は無料
・大人:540円
・小人:270円
【キャンプファイヤー料金】
・27,000円/回~ ※ご相談ください
手ぶらキャンプ・レンタル | ◯ | 花火OK | - | 直火OK | - |
---|---|---|---|---|---|
ペットOK | - | 携帯電話OK | ◯ | 団体・貸切OK | - |
無料 | - |
バーベキュー (BBQ) | ◯ | 釣り | - | プール | - |
---|---|---|---|---|---|
自転車 | - | 天体観測・星空 | ◯ | 牧場 | - |
ホタル | - | アスレチック | - | 遊具 | - |
カヌーボート | - | 川遊び | ◯ | ハイキング | ◯ |
ドッグラン | - | クラフト体験 | - | 味覚狩り | - |
虫捕り | ◯ | 季節の花 | ◯ | ツリーハウス | - |
年越しキャンプ | - |
>>八ヶ岳美し森ロッジ<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
https://www.nap-camp.com/yamanashi/11345/
まとめ
八ヶ岳の手ぶらでキャンプができる口コミ数ランキングTOP5!は、いかがでしたか?
大自然に囲まれた場所は、空気も美味しく清々しい気分になれ、たまに訪れると異次元の世界のように感じます。
家族みんなで一緒に子供と連れ立って、また二人だけのカップルでもいいですね。
手ぶらでキャンプなら、わざわざ道具を揃えて、準備しなくてもいいですから、気軽に出かけられます。
是非、あなたの大切な子供や家族、恋人との想い出づくりに、キャンプの醍醐味を楽しんでみてください。
※記載内容に関しては投稿時点の情報です。ご利用の際は各キャンプ会場へ直接お問い合わせをして、ご確認いただきますようお願い致します。
コメント