伊豆といえば、何と言っても温泉が有名です。
そんな伊豆で温泉に入り、キャンプが楽しめるおすすめスポットをご紹介します。
でも、キャンプ道具がないというあなた、年に数回のキャンプに、わざわざ購入するのも勿体ない気がします。
そこでお勧めしたいのが、手ぶらでキャンプが楽しめる場所です。
ちょっと足を伸ばして大自然のなか、温泉につかりながらキャンプを楽しめたら最高ですね。
ついでにBBQでお肉や野菜をいただく、伊豆なら海の幸も沢山で、特別美味しく感じられるはずです。
道具を揃える準備が要らない分、気軽に出かけられて、思いっきり楽しむことがことが出来ます。
今回は、手ぶらでキャンプを楽しめる、伊豆おすすめスポットをご紹介します。
シーサイドハウス今井浜
道路脇小径の階段を下ると、目の前にはプライベート感たっぷりの海岸風景が広がります。
シーカヤック、海釣、磯遊び等のアクティビティはもちろん、潮騒を聞きながらのテラスでのバーベキューは、アウトドアならではの醍醐味ですね。
近隣観光スポットでは、温泉、植物園や美術館、グルメなど春夏秋冬、バラエティに富んで楽しめます。
また、場内フリースペース、宿泊コテージは、ペットと一緒に過ごすこともできます。
静岡県静岡県賀茂郡河津町見高2番地
アクセス案内
▼お車でお越しの場合▼
[東京方面]
・東名高速厚木IC→小田原厚木道路→R135熱海経由→今井浜海岸
・沼津IC→三島→下田方面→天城越→今井浜海岸
[名古屋方面]
沼津IC→修善寺→天城越→今井浜海岸
▼電車でお越しの場合▼
[東京方面]
・特急・踊り子/東京→河津駅下車→徒歩15分
・新幹線→伊豆急行/東京→熱海→今井浜海岸駅下車:徒歩10分
[名古屋方面]
新幹線→伊豆急行/名古屋→熱海→河津駅下車:徒歩15分
駐車場
駐車場(普通車1,000円/台、バイク500円/台)
乗り入れ可能車両:
乗用車/トレーラー/キャンピングカー
営業情報
営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン
13:00以降(夏期は15:00以降)
チェックアウト
11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ
宿泊
基本料金(入場料など)
【貸し別荘タイプ】
・別荘タイプA:
30,000円(5名含)+3,000円
・別荘タイプB:
36,000円(6名含)+3,000円
・別荘タイプC:
35,000円(5名含)+3,000円
【バンガロー】
・2人用バンガロー:4,500円/人
・4人用バンガロー:4,000円/人
(3名~ご予約を承ります)
・6人用バンガロー:4,000円/人
(5名~ご予約を承ります)
・8人用バンガロー:4,000円/人
(7名~ご予約を承ります)
~~以下は現在なっぷからはご予約出来ません~~
・テントサイト:3,000円/テント1張
(入場料:500円/人)
・【場内貸切】150,000円~
≪その他≫
・朝食:600円/人
・BBQコンロセット:1,000円/台
・ペット(小型犬/中型犬):500円/頭
手ぶらキャンプ・レンタル | ◯ | 花火OK | ◯ | 直火OK | - |
---|---|---|---|---|---|
ペットOK | ◯ | 携帯電話OK | ◯ | 団体・貸切OK | ◯ |
無料 | - |
バーベキュー (BBQ) | ◯ | 釣り | ◯ | プール | - |
---|---|---|---|---|---|
自転車 | - | 天体観測・星空 | ◯ | 牧場 | - |
ホタル | - | アスレチック | - | 遊具 | - |
カヌーボート | ◯ | 川遊び | - | ハイキング | ◯ |
ドッグラン | - | クラフト体験 | - | 味覚狩り | - |
虫捕り | ◯ | 季節の花 | - | ツリーハウス | - |
年越しキャンプ | ◯ |
>>シーサイドハウス今井浜<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
http://www.nap-camp.com/shizuoka/13832/
ストーンチェアキャンプ場
出典:http://yanagisawa1201.naturum.ne.jp/e842400.html
年間を通して過ごしやすい温暖な気候の場所にあるキャンプ場です。
近隣の今井浜海岸で海水浴を楽しんだり、マウンテンバイクのレンタルやコースもあるので(有料)、アクティブに過ごしていただくことも可能で、眺望も良く、四季折々に合ったアウトドアをお楽しみ頂けます。
家族や友人グループと、潮の香りを感じる思いでづくりの時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?
静岡県賀茂郡東伊豆町稲取休石3204-1
アクセス案内
●車●
伊豆スカイライン 天城高原IC下車 約50分
駐車場
有(サイト内へ乗り入れ可能)
乗り入れ可能車両:
乗用車/キャンピングカー
営業情報
営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
※詳しくは現地へお問い合わせください。
チェックイン
13:00
チェックアウト
11:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ
宿泊/日帰り
基本料金(入場料など)
●宿泊施設●
オートサイト・・・6,000円
電源付きサイト・・・7,000円
ストーンロッジ・・・12,000円(8畳)~17,000円(12畳)※エアコン付
●その他●
デイキャンプ・・・1人300円
入浴料・・・大人2,000円、小人1,500円
シャワー・・・300円
洗濯機・・・200円
乾燥機・・・100円
手ぶらキャンプ・レンタル | ◯ | 花火OK | ◯ | 直火OK | - |
---|---|---|---|---|---|
ペットOK | ◯ | 携帯電話OK | ◯ | 団体・貸切OK | - |
無料 | - |
バーベキュー (BBQ) | ◯ | 釣り | ◯ | プール | - |
---|---|---|---|---|---|
自転車 | ◯ | 天体観測・星空 | ◯ | 牧場 | - |
ホタル | - | アスレチック | - | 遊具 | - |
カヌーボート | - | 川遊び | - | ハイキング | ◯ |
ドッグラン | - | クラフト体験 | - | 味覚狩り | - |
虫捕り | ◯ | 季節の花 | ◯ | ツリーハウス | - |
年越しキャンプ | - |
>>ストーンチェアキャンプ場<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
http://www.nap-camp.com/shizuoka/11781/
ヴィラ弓ヶ浜
遠浅で波も穏やかな弓ヶ浜は全国でも屈指の人気を誇る海水浴場です。
そんな弓ヶ浜まで徒歩1分の、まるでジブリの世界に泊まっているかのような、緑豊かな木々の中にあるコテージです。
静岡県賀茂郡南伊豆町湊1600
アクセス案内
▼車で行く場合
海側のルートと山側のルートの2つがあります。
○山ルート
沼津経由の山ルート(沼津→修善寺→河津→下田)が渋滞箇所も少なく、時間的には一番近くなっております。
ただ天城山を越えますので、ヘアピンカーブも多く、海の眺望はありません。
○海ルート
車で走っていて気持ち良いのは、海沿いを通る東海岸のルート(小田原→熱海→伊東→下田)です。
ただ途中混雑する箇所もありますので交通情報でお確かめください。
駐車場
無料駐車場あり(7月13日〜8月31日は 5名様につき1台)
チェックイン15時〜チェックアウト10時まで無料
例) 12名様で宿泊の場合、3台まで無料です。
12名様で4台でお越しの場合は1台分/1日1000円を追加でいただきます。
乗り入れ可能車両:
乗用車/キャンピングカー
営業情報
営業期間
通年営業
定休日
定休日なし
チェックイン
15:00~
チェックアウト
8:00~10:00
カード決済
カード利用不可
利用タイプ
宿泊
基本料金(入場料など)
※ご利用される人数・シーズンによって変動します。
(2名~)
14,400円~100,000円
手ぶらキャンプ・レンタル | ◯ | 花火OK | - | 直火OK | - |
---|---|---|---|---|---|
ペットOK | - | 携帯電話OK | ◯ | 団体・貸切OK | - |
無料 | - |
バーベキュー (BBQ) | ◯ | 釣り | ◯ | プール | - |
---|---|---|---|---|---|
自転車 | - | 天体観測・星空 | ◯ | 牧場 | - |
ホタル | - | アスレチック | - | 遊具 | - |
カヌーボート | ◯ | 川遊び | - | ハイキング | ◯ |
ドッグラン | - | クラフト体験 | - | 味覚狩り | ◯ |
虫捕り | ◯ | 季節の花 | ◯ | ツリーハウス | - |
年越しキャンプ | ◯ |
>>ヴィラ弓ヶ浜<<
最新の口コミ情報と、ご予約プラン詳細ページ!
http://www.nap-camp.com/shizuoka/13674/
まとめ
手ぶらでキャンプができる伊豆の口コミ数ランキングTOP3!は、いかがでしたか?
伊豆は、温泉で全国的に有名な観光スポットですが、それだけではありません。
富士箱根伊豆国立公園にも指定されている大室山には、簡単に登れるようにリフトがつながれており、山頂からは伊豆の町並みや山々を眺めることができます。
ほかにもテディベアミュージアムや、伊豆高原メルヘンの森美術館、伊豆高原アンティークジュエリーミュージアムなどといった観光地は、女性に絶大の人気を誇っていて、老若男女問わず充実した時間を楽しめるはずです。
家族みんなで一緒に子供と連れ立って、また二人だけのカップルでも女子会でもいいですね。
手ぶらでキャンプなら、わざわざキャンプの道具を揃えて、準備しなくてもいいですから、気楽に出かけられます。
是非、あなたの大切な子供や家族、恋人との想い出づくりに、キャンプの醍醐味を楽しんでみてください。
※記載内容に関しては投稿時点の情報です。ご利用の際は各キャンプ会場へ直接お問い合わせをして、ご確認いただきますようお願い致します。
コメント